家具のオーダーメイド

製作ストーリー

坦々麺屋のオーダー家具をご紹介!今回は店内座敷テーブルをご紹介!

坦々麺屋のオーダー家具をご紹介!今回は店内座敷テーブルをご紹介!のイメージ

    

みなさまこんにちは、淡路島工房のイデです!

淡路島にオープンした坦々麺屋「しまたん」さんのオーダーメイド家具のご紹介もなんと第4回目となりました。

4回目のブログでもまだまだご紹介する家具があるくらい、たくさんのオーダー・リメイク家具が担々麺屋さんで大活躍中です〜!

ということで、今回ご紹介するのは、座敷テーブルです!

座敷テーブル

広い店内には、前々回のブログでご紹介したカウンター席の他に、座敷テーブルの席もあります。

正方形のテーブルと、横幅が少し長めの長方形のテーブルの2種類です。

長方形テーブル

丸い脚と四角形の天板でできたシンプルな見た目のテーブルで、すっきりとした印象です。

色味は店内のカウンターや椅子と色を合わせたマットなグレーで製作されているので、統一感があります。

グレーの天板

座敷テーブルがあることで、家族連れの方や、小さいお子様がいらっしゃる方も、ゆっくり坦々麺を楽しむことができますね〜!

実はこの座敷テーブルも、前々回に紹介した椅子と同じく、元々のお店にあったテーブルをリメイクしたリメイク家具なんです。

元々鉄板付きのテーブルだったというこのテーブル。

脚は元のテーブルの脚を取り外して使用し、天板は新しく製作されました。

テーブル脚

私はカクカクした四角形の天板と、反対に円柱でまあるい脚の組み合わせがかわいいなあと思っていたのですが、脚は元のテーブルの脚が使用されていたからこの形だったんですね!

天板メラミン

また新しく製作した天板には、メラミンを貼ることで汚れに強いテーブルになっているので、お客様がたくさんご来店されて、使い込んでも安心ですね!

今回はしまたんで活躍中の座敷テーブルのご紹介をしました。

こうしてブログを書いていると、飲食店などのお店にはいろんな家具が使われているなんだなあと実感します。

そんな飲食店になくてはならないテーブルや椅子、カウンターなどの様々な家具が、ルーツファクトリー製のものというのはとっても嬉しいことです!

しまたんはもちろん、他の飲食店やお店に行った際には、店内の家具にも注目してみてください!

担々麺屋さんの詳細はこちら!
【しまたん 島の極上坦々麺】
所在地:兵庫県淡路市志筑3112-2
Instagramアカウント:@shimatan.awaji

イデナナミ アイコン

イデナナミ

家具オーダーメイド製作事例紹介一覧バナー

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:10:00〜17:00(平日・土日)
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)

     

    オーダメイド家具 製作ストーリー最新記事

    家具のオーダーメイド 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のオーダーメイド ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示