家具のオーダーメイド

製作ストーリー

担々麺屋のオーダー家具のご紹介!今回はカウンターガラスをご紹介!

担々麺屋のオーダー家具のご紹介!今回はカウンターガラスをご紹介!のイメージ

    

みなさまこんにちは!淡路島工房のイデです。

11月に入って寒くなってきましたね。先月は普段の業務に加えて、先日行われたわくわくアップサイクル作品展の準備などもありバタバタとした1ヶ月でした。

作品展も無事に終わり、投票の集計をしたり、小学校で表彰したりと最後までこの企画に関わることができて、私もいい経験ができたなあと思います。

集計中

作品展がひと段落したということで、今回は久しぶりに作品展の会場としてもお世話になった、淡路島にオープンした担々麺屋「しまたん」さんのオーダーメイド家具のご紹介をしていきます!

今回ご紹介するのはこちら!

カウンターガラス

カウンター席に面した厨房に設置されているカウンター用ガラスです。

仕切りがない状態では、カウンターから厨房が丸見えになってしまうということで、木の枠がアクセントになった大きなカウンター用ガラスが設置されました。

このカウンターガラスには、サイズ1700mm×900mmの特注サイズのガラスが2枚横に並べて使用されているので、全長約3.4mという、とても大きなカウンターガラスになっています。

透明ガラスで厨房の様子は見えるので、厨房とカウンター席を完全に仕切るのではなく、やんわり空間が仕切られている感じがします。

カウンター

またこのカウンターガラスは、カウンター席の約半分を仕切る形で設置されているので、厨房と飲食スペースのつながりも感じられます。

厨房と飲食スペースがつながっているので、席で担々麺を待っている時も美味しそうな匂いが漂ってきて、食欲をそそられそうですね〜(笑)

ガラス

今までご紹介したような、テーブルや椅子、棚などのオーダー家具だけでなく、このような店内什器も実はルーツファクトリー製だったんです〜!

このガラスは元々厨房に設置されていたものだと思っていたので、製作したものと聞いて私もびっくりです!

9月にオープンして約2ヶ月。壁画も加わり、ますますパワーアップした担々麺屋さんへ美味しい担々麺ぜひ食べにきてくださいね〜!

担々麺屋さんの詳細はこちら!
【しまたん 島の極上坦々麺】
所在地:兵庫県淡路市志筑3112-2
Instagramアカウント:@shimatan.awaji

イデナナミ アイコン

イデナナミ

家具オーダーメイド製作事例紹介一覧バナー

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:10:00〜17:00(平日・土日)
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)

     

    オーダメイド家具 製作ストーリー最新記事

    家具のオーダーメイド 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のオーダーメイド ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示