家具のリメイク

製作ストーリー

大切な手彫りタンス、チェスト&サイドボードにリメイクして機能性UP

大切な手彫りタンス、チェスト&サイドボードにリメイクして機能性UPのイメージ

    

ROOTS FACTORYでは、お客様が大切にされている家具をリメイクさせていただくことが多いのですが、また特別な家具のリメイクをさせていただきました。

それは、お客様のお母様が手彫りされたという、見事な木彫りのタンス。

こちらの引き出しの前板を綺麗に残して、食器棚とチェストを作ってほしいとご依頼いただきました。

ライフスタイルに合う家具に。じっくりヒアリング

家具のお引取りに伺うと、 「昔は、彫ったものを家具に仕立ててくれるところがあったんだけどね。今回リメイクしてくれる業者さんを探してたら他では断られちゃって。ROOTS FACTORYさんを見つけて『ここ、いいかも』って思って連絡してみたんです。すぐ来てくれてよかった!」とお話しくださいました。

家具作りたいおっさんはお客様の手彫りの家具をリメイクさせていただくとあって「お客様とのコラボ!!」とかなり張り切りました。

リメイク後の形は、お客様が描いてくださったイラストをもとにお話を進めさせていただきました。

まず、食器棚(サイドボード)もチェストも、幅の小さい引き出しを上に載せるデザイン。

そして、サイドボードはキッチンカウンターの下に入るように。

チェストは、スペースの関係で奥行きを少し薄く。また、お客様が「足を痛めていて、下の方が使いにくいんです。」と仰っていたことから、脚をつけて高さを出すデザインにすることにしました。

引き出し最下段の位置を、お客様が取っ手を持ちやすい位置を伺いながら決定し、それを元に全体のサイズも決めました。

脚付きチェスト&サイドボード、手彫りが映え機能面もup

そうしてじっくりヒアリングして完成した家具がこちら。

脚付きチェストと

サイドボードです。

素敵な手彫りが映えるよう細部までこだわったデザイン。

お客様が「引き出しが重くて・・・」と仰っていたことから、使いやすさにもこだわり、新しくスライドレールも取り付けました。

また、脚付きチェストは脚元に物が置けるよう、広々スペースを確保。

お客様のお宅へお届けにあがると、とっても喜んでいただけましたよ!

サイズもぴったり。お客様のお家に戻るとより一層素敵な佇まいとなりますね(^^)

お客様のお母様が丁寧に彫られた素晴らしい木彫りタンスのリメイク。機能面もアップしたチェスト&サイドボードでこれからも長く使っていただけることと思います。ROOTS FACTORYにおまかせいただいてありがとうございました!

毎度大変なリメイク現場!製作編で内容たっぷりご紹介

ところで、今回のリメイク製作について家具作りたいおっさんにその様子を聞くと、かなり大変だったようです。(毎度、ひとつとして同じ家具を取り扱うことのないリメイク製作は、大変なことがほとんどですが(⌒-⌒; ))

一体何がそんなに大変だったのか。どんなリメイクをしたのか。

製作編でたっぷりとご紹介します!お楽しみに♪(製作編はこちら↓↓)

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ


ROOTS FACTORYのオーダーメイド家具&リメイク家具製作事例集はこちらから(オンラインショップに移動します。)

婚礼家具リメイク特集バナー
素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818(土&日祝定休)

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110(月&火定休)


     

    家具のリメイク 製作ストーリー最新記事

    家具のリメイク 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示