家具のリメイク

製作ストーリー

フラッシュ構造はリサイズできない!?思い出の婚礼タンスをリメイク!

フラッシュ構造はリサイズできない!?思い出の婚礼タンスをリメイク!のイメージ

    

「大きすぎて、収納がある新築マンションの新居に持っていけないんです。」

そんなお悩みとともにROOTS FACTORYに婚礼タンスのリメイクをご依頼いただきました。

(リメイクをご依頼いただいた婚礼タンス①)

最近はもともとウォークインクローゼットなどの収納機能が備わっているお家が多いですよね。ご相談くださったお客様のお引越し先もその通りで、大きな婚礼タンスは持て余してしまうとのことでした。

(リメイクをご依頼いただいた婚礼タンス②)

でも、ご結婚の時に親御さんに買い揃えてもらったものだし、新居でも使いたいと、リメイクできる家具屋を探されてROOTS FACTORYを見つけてくださったそうです。

お客様のご依頼は、2つのタンスをリサイズして、ひとつはウォークインクローゼットの中で使えるように、もうひとつはベッド脇でナイトテーブル兼チェストとして使えるように、というものでした。

メールで家具のお写真を送っていただき、お電話などで概算をお伝えした後、家具作りたいおっさんが直接お客様のお宅へ伺い、どんなリメイクができるか詳細にお打ち合わせしました。

引き出しを使って2つのチェストを作ることになり、1つは設置予定のスペースの関係で奥行きを縮めてほしいとご依頼いただいたのですが・・・

しかし!

お客様のタンスは、箱物家具に多い「フラッシュ構造」

(フラッシュ構造)

フラッシュ構造の家具は基本的にはサイズを縮めることができません。

なぜかというと、芯材が必要最小限の箇所にしか入れられてないし、元の寸法で成立するように設計されているので、リサイズは設計に逆らう事になりかねないのです。

そして更にもう一つ、悩ましい問題が・・・

どちらのタンスも、天板に大きな擦り傷がある状態だったのです。

せっかくリメイクするのだから、天板も綺麗に直したい!

でも、お客様の家具は突き板といって薄いシート状の板材に塗装された家具で、本来は修復不可能です。というのも、突き板を傷つけずに塗装を剥がすのが相当難しいそうで・・・

そんな2つの懸念ポイントがあり、家具作りたいおっさんはお客様に「元の箱体を使えそうなら使いますが、多分厳しいので作り直す方向で考えておいてください」とお伝えしました。

お話しを伺っているとやはりお客様は「思い出の家具なのでできれば使いたい」という気持ちのようだったので、同行していた私は「何とかならないものなのかな・・・」と思ったんですけど、でも、難しいこともあるんだな・・・と、改めてリメイクの大変さを知りました。

そして時は経ち、ドキドキの納品日。

私は一緒に行けなかったんですけど、家具作りたいおっさんから写真付きで報告が送られてきました。

どんな風に仕上がったんだろう・・・少し緊張しながら写真を確認すると・・・

!?!?!?

元の箱体が使われてる!?

しかも、すっごく綺麗になってる!!!

ど・・・どういうこと!?

そう思っていると、製作の様子の写真も続々と送られてきました。その数なんと800枚超えw

そこからは、お客様のお気持ちに応えたいという家具作りたいおっさんのアツいハートが伝わってきました。

コンマミリ単位の緻密な加工、お客様の大切な家具に手を入れているのでミスも許されません。この計り知れない作業の上にリメイクが完成するのかと、圧倒されてしまいました。

お客様は「すごい!神ワザですね!」と驚き喜んでくださったそうです。嬉しいことに、納品後にメールまでいただきました!

「素敵になって戻ってきました。まだ夏の頃、図面ひとつだけ見せてお引き受け頂き、ご無理をいいました。

サイズぴったりに仕上げていただきました。神ワザです!本当に嬉しい!」

ふふふ、ありがとうございます。家具作りたいおっさんは「お客さんの寸法指定がバッチリだったんですよ。ナイスです!」と言っていました(^^)

さて、こんなにも喜んでいただけた婚礼タンスのリメイク、その一部始終もブログでご紹介したいと思います!なんせ画像が800枚もありますからねw

そちらもどうぞお楽しみにー!

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ


ROOTS FACTORYのオーダーメイド家具&リメイク家具製作事例集はこちらから(オンラインショップに移動します。)

婚礼家具リメイク特集バナー
素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!


ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818(水&日祝定休)

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110(月&火定休)


     

    お見積りや家具に関するお悩みや
    ご相談はお気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    こちらの記事もおすすめ

    家具のリメイク 製作ストーリー最新記事

    家具のリメイク 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示