家具のリメイク

製作ストーリー

壁面収納棚から収納付きベンチにリメイク!座面はお気に入り生地で♪

壁面収納棚から収納付きベンチにリメイク!座面はお気に入り生地で♪のイメージ

    

前回、壁面収納棚の上部と下部をカットしてキッチンボードにリメイクしたお話をご紹介しました。

カットした上下も活かして新たな家具にリメイクしたので、今回と次回そのお話をご紹介します。

まず、今回は収納棚の上部を活かしたベンチについて。

収納棚の上部は3枚の開き扉収納となっていました。

上部の開き扉収納部分を活かしてベンチへのリメイクをご希望いただいた壁面収納棚

こちらの収納はそのまま活かしながら、上面にクッションを取り付けダイニング用ベンチにリメイクすることをご希望いただきました。

合わせてお使いになるテーブルの高さやお好みの座り心地などをお伺いして、座面の高さや使用するクッションなど考えていきました。

3枚扉の収納部分を活かしてベンチにリメイク

座面の張り地については、当初チャコールグレーの生地をご希望いただいていたのですが、お打ち合わせ後に張り地メーカーのカタログをご覧になったお客様から「やっぱり、これを使ってほしい!」と生地をご指定いただきました。

シンプルな本体に華やかな座面のベンチとなり、素敵に仕上がりましたよ〜!

さっそくリメイク後の姿をご覧ください!

壁面収納棚の一部を活かしてリメイクしたダイニング用ベンチ

とってもお洒落ですよね♪

本体が淡い色味なのでカラフルな座面が尚のこと映えます。

「この生地を使いたい」というお客様のご希望を叶えることができるのは、オーダー家具ならでは。一から製作するオーダーメイド家具はもちろんのこと、リメイク家具もとことんお客様のご希望にお応えします!

お客様からご指定いただいた生地を使用したベンチの座面

開き扉の内部には、細々とした物も収納できるよう、棚板が入っています。

収納付きベンチの内部

色々なものが入り用となるリビングダイニングでは、このように椅子に収納がついていると場所をとらずに片付けもできてとても便利ですよね。

お客様のお家に納品させていただくと、テーブルとも相性ばっちりでしたよ♪

お客様宅に納品したリメイク収納ベンチ

テーブルの脚間にすっぽり収まるサイズなので、使わない時は省スペースになりますね。

壁面収納棚を活かしてリメイクした収納ベンチの納品

お客様は座面の生地をお選びになった時に「少し派手すぎるかしら」と心配されていたのですが、リメイク完成品をご覧になって「すごく素敵!お願いして良かった!」と喜んでくださいました。

お客様の理想を叶えるお手伝いができて光栄です!ご依頼いただきありがとうございました(^^)

さぁ、次回は壁面収納棚の下部を活かしたリメイクについてご紹介します。お楽しみに!

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:11:00〜18:00(月・火・木・金)

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110


     

    家具のリメイク 製作ストーリー最新記事

    家具のリメイク 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示