家具のオーダーメイド

製作ストーリー

淡路島のホットスポットS BRICK!レストランのテーブルにも注目

淡路島のホットスポットS BRICK!レストランのテーブルにも注目のイメージ

    

みなさん、夏を楽しんでますか。

淡路島には、行きましたか。

魅力的な夏の淡路島の海

ルーツファクトリーの工房も淡路島にありますが、淡路島は夏のこの季節が超最高!

神奈川在住の私ユリマタタは残念ながらこの夏淡路島に行けていないのですが、『家具作りたいおっさん』(ルーツファクトリー代表)から毎日のように「淡路島イイぞー!超楽しいぞー!」と煽られています。笑

そんな私は、前に淡路島に行った時の写真を見返しては楽しい思い出に浸っています。

夏に淡路島に行って船釣りした時の写真

(「家具作りたいおっさん」改め「魚釣りたいおっさん」に連れられ船釣りした時の写真)

何度も訪れているのでそれなりに島内の色々なところに行きました。今回は淡路島に行く予定がある皆様にも行く予定がない皆様にもぜひオススメしたいスポットをご紹介します!

皆様にぜひともご紹介したいスポット、それは

『S BRICK(エス ブリック)』!!

洲本市に2021年春にオープンした複合施設S BRICK(エスブリック)

オススメしたい理由は、実はルーツファクトリーも関わっているから…というのもあるのですが、それを抜きにしても行って損はないはずです!

S BRICKは、明治時代に建設されたというレンガ建物群をリノベーションして作られた、洲本市の複合施設。2021年の春にオープンしたばかりのホットなスポットです。

「島の喜びをシェアできる場所」をコンセプトに、淡路島産の食材を堪能できるレストランや、子どもが自由に遊べるキッズスペースなどがあるんですよ〜。

私は去年の秋に行ってきました♪3歳の我が息子と一緒に、家具作りたいおっさん(ルーツファクトリー代表)に連れて行ってもらいました♪

家具作りたいおっさん(ルーツファクトリー代表)と我が息子3歳で洲本市のS BRICKへ

天井が高く開放的な建物内には、このように広々とした「KIDS BASE」があります。人見知りMAXな息子は、恥ずかしかったのか遊びはしなかったけど遊具に興味はもっていました。

S BRICK内の開放的なキッズスペース「KIDS BASE」

だってこんな玉ねぎベンチ、眺めるだけでワクワクしちゃいますよね〜!

S BRICKのKIDS BASEにある玉ねぎベンチ

そして、淡路島産の食材を堪能できる「FOOD BASE」には「チーズ工房&ローカルピザ CHEESE & PIZZA WORKS AWAJISHIMA(チーズアンドピザワークス 淡路島)」というレストランが入っています。

S BRICKのFOOD BASEに入っている「CHEESE & PIZZA WORKS AWAJISHIMA」

洲本市内の牧場のとれたて牛乳や地元の食材が使われているんですって!

もちろん、この日私たちはこちらでランチを頂きました!

「CHEESE & PIZZA WORKS AWAJISHIMA」でランチ

美味しいという評判をかねがね聞いていたので色々注文しまくっちゃったんですけど、どれも大当たり!!めっちゃ美味しかったです。

フレッシュなチーズが使われた王道マルゲリータ。

フレッシュで美味しいチーズが使われた王道マルゲリータ

トロトロたまごがパスタと絡んでとろける美味しさのカルボナーラ。

濃厚で美味しいカルボナーラ

お子様ランチもボリューム満点でした!!

ボリューム満点のお子様ランチ

お子様ランチ、あまりにも美味しそうだったので私も少しつまんでしまいましたw

あぁ、写真を見返すだけでお腹が減ってきてしまう…!

さて、そんなこんなで遊び・食どちらの欲求も大いに満たせるS BRICK。最初に「実はルーツファクトリーも関わっている」と書きましたが、何にどう関わっているのかというと…

ルーツファクトリーが製作を担当したレストラン内のテーブル

じゃじゃん。こちら、レストラン内のテーブルなのですが、なんとルーツファクトリーが製作を担当させていただきました!えっへん♪

淡路島産の立派なクスノキを贅沢に天板に使ったテーブルです。

淡路島産のクスノキを贅沢に使ったレストラン内のテーブル

大・小2つのテーブルを製作させていただきました。

無垢一枚板ならではの豊かな木目にうっとりしてしまいますね。

クスノキの無垢一枚板のテーブル

脚には、どっしりとしたロの字型のアイアン脚を取り付けました。

無骨な感じがコンクリートの床とも相性ぴったりですね。

どっしりとしたロの字型のアイアン脚でコンクリートの床とも相性ぴったりなテーブル

私たちがランチしている時も、他のお客さんがこちらのテーブルでお食事されていて、嬉しくなっちゃいました。

製作させていただいた家具の活躍を直接見ることができるのは、家具工房としてたまらないですね〜!

皆様、S BRICKに行かれる際にはぜひチェックしてみてほしいです♪

レストラン内で活躍するルーツファクトリー製のテーブル

施設内には、この他にもワークショップやクラフト教室などが開催され、工具などのツールをレンタルできる「CRAFT BASE」、ワークスペースとして自由に使うことのできる「SHARE BASE」など、様々なスペースがあります。

この夏淡路島に行かれる方も行くのは少し先になりそうな方も要チェックですよー!

S BRICKの入口

うは〜!私もまた行きたくなってきた〜!

ピザ…パスタ…サラダも美味しかったんだよなぁ…(よだれたらたら)

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

家具オーダーメイド製作事例紹介一覧バナー

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    オーダメイド家具 製作ストーリー最新記事

    家具のオーダーメイド 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のオーダーメイド ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示