家具のオーダーメイド

製作ストーリー

淡路ビーフと家具工房?秋晴れの空のもと、牛さんパズルで遊ぶ子どもたち!

淡路ビーフと家具工房?秋晴れの空のもと、牛さんパズルで遊ぶ子どもたち!のイメージ

    

今朝、ROOTS FACTORYの淡路島工房スタッフから写真が送られてきました。

秋晴れの澄み渡る空のもと、はためくのぼり。そこには・・・

ん?

淡路ビーフブランド化推進協議会??

工房スタッフから「行ってきました!」という報告とともに送られてきたこの写真は、「淡路ワールドパークONOKORO」で開催されている、御食国淡路島をまるごと味わえるグルメイベント「オータムメッセ」での「淡路ビーフブランド化推進協議会」さんのブースのものでした。

地元の農林水産物やご当地グルメ、加工品、スイーツなどを扱うお店が集まるグルメイベント「オータムメッセ」。

送られてきた写真の「淡路ビーフブランド化推進協議会」の下には「淡路ビーフ入り ミニバーガー」の文字が!なるほど、淡路島の特産品、淡路ビーフも味わえるというわけですね〜!(目ざといユリマタタ)

でも、淡路ビーフと家具工房であるROOTS FACTORYとなんの関係が??

ふっふっふ、実は写真に写ってるこの牛さんパズル!

ROOTS FACTORYが製作させていただいたのです!

淡路ビーフブランド化推進協議会さんからご依頼いただき、製作しました☆

ちなみに、先日のブログで早くお知らせしたいと言っていたのは、この牛さんパズルのことでしたー♪( ´▽`)

「大きな牛のパズルを作りたいんですけど、そんなことってできますか?」とご相談いただいて製作したこちら。

デザイナーさんと相談しながら「淡路ビーフブランド化推進協議会」さんのロゴマークに部位のパーツを入れ込むなど、デザインからオーダーメイドで製作しました。

そんでもって、それを大きな什器に仕上げるとなると、これまた大変!だって、材料や色、仕様など、考え直さなくちゃいけないこといっぱいですもんね。

お客様のイメージをカタチにするために、具体的なアイデアをご予算に合わせてご提案しました。

ROOTS FACTORYではこういった什器の製作もしているんですよ〜!

詳しい製作過程なんかはまた改めてご紹介するとして、工房スタッフから送られてきた写真を見ると、牛さんパズルで子どもたちが夢中で遊んでいます。嬉しいですね!!

ていうかみなさん知ってました?「淡路ビーフ」と「淡路牛」って違うんですって!

美味しく楽しく牛肉のこと、淡路ビーフのことについて学べちゃう「淡路ビーフブランド化推進協議会」さんのブース♪

「オータムメッセ」は明日も淡路ワールドパークONOKOROにて開催されているそうなので、お時間ある方はぜひ☆

開催時間は10時〜15時だそうですよ〜!

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    お電話でのお問い合わせはこちらをご利用ください。

    TEL : 0120-600-239

    受付時間 : 10:00〜17:00 (平日・土日)


     

    オーダメイド家具 製作ストーリー最新記事

    家具のオーダーメイド 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のオーダーメイド ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示