ブログ

家具へのこだわり

「一番親身になってくれた」ルーツの家具のリメイクが選ばれた理由。のイメージ

「一番親身になってくれた」ルーツの家具のリメイクが選ばれた理由。

    

先日、家具のお引き取りにお客様のお宅に伺った時のこと。お客様から嬉しいお言葉をいただきました(^^)

リビングで使われているダイニングテーブルを、和室で使う座卓にリメイクしたいと、最初メールでお問い合わせくださったお客様。

(メールフォームからテーブルの写真を添付してお問い合わせくださいました。)

メールをいただいた時、ちょうど家具作りたいおっさんが東京出張に来ているタイミングだったので、直接お話を伺いに行ってお見積もり概算をお伝えし、また後日家具のお引き取りをさせていただきました。

お引き取りの間にも色々お話しを聞かせてくださったんですけど、こちらのダイニングテーブルは、ご結婚の時からずっと使われていて思い入れのあるものだったそうです。

そんな思い出のダイニングテーブルを、一緒にお住いのお母様も使えるような和室用の座卓にしたいと、今回ROOTS FACTORYにリメイクをご依頼いただいたのでした。

さらに、リメイクした座卓と合わせて使えるように、ダイニングチェアの高さ変更もご依頼いただきました。

ROOTS FACTORYの超低座スツール『キノコスツール』を気に入ってくださり、お掛けになりながらテーブルの高さを決めました。)

そこで私、ふと気になって、どのようにROOTS FACTORYのことを見つけていただいたのか、どうしてROOTS FACTORYを選んでくださったのか、聞いてみました。

すると、お客様はこう仰いました。

「検索したら、色々な家具屋さんが出てきて。最初、いくつかの業者さんに話を聞いてもらったんですよ。」

ふむふむ、今や、色々な業者さんが「家具のリメイク」をされてますもんね。

家具作りたいおっさんも時々、「(リメイクやる業者さん)ここ最近すごく増えたよね。ウチ(ROOTS FACTORY)はリメイク十何年やってて、元祖だと思ってるけどd( ̄  ̄)」と言ってたりしますw

では、色々と見られた中で、なぜROOTS FACTORYを選ばれたのでしょうか。

そのご回答が、こちら。

「色々話聞いてもらったんですけどね、中でも、ルーツファクトリーさんが一番親身になってくれたので、お願いしようと思いました。」

リメイク家具屋冥利につきます゜・(ノД`)・゜

いつも家具作りたいおっさんがお客様にヒアリングしているのを横で見ていて思うんですけど、家具作りたいおっさんは「お客様が本当に欲しいもの」を探ろうとしていて、お客様もどんどん楽しそうにお話しされるんですよね。

そして、そうやって出来上がった家具は、お客様にとっても喜んでいただけて・・・。

今回も、お客様のご希望をバッチリ伺ったので、最高のリメイクをしますよーっ!

どんな風に生まれ変わるのか、どうぞお楽しみに(^^)


ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

婚礼家具リメイク特集バナー
素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818(水&日祝定休)

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110(月&火定休)


     

    家具へのこだわり 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示