家具のオーダーメイド

製作ストーリー

2段ベッドをオーダーメイド!こだわりたっぷり、勾配天井でも大丈夫

2段ベッドをオーダーメイド!こだわりたっぷり、勾配天井でも大丈夫のイメージ

    

2段ベッドをオーダーメイドさせていただきました。

オーダーメイドした2段ベッド

2段ベッドというと既製品でも様々な形やサイズのものが販売されていますが、今回オーダーメイドをご依頼くださったお客様は「部屋のスペースに合うものがどうしても見つけられなかった」と仰っていました。

その一つの理由が、設置場所が勾配天井になっており、壁際は床から120cmのあたりから斜めになっているからとのこと。

傾斜になっている天井

なるほど、たしかに天井高が限られているとベッドの上で寝起きするスペースの確保など工夫が必要そうです。

お電話でお話しを伺った後、現地の採寸も兼ねてお客様のご自宅にお伺いしてお打ち合わせさせていただきました。

お客様はお子さんが3人いらして、そのうちのお1人が受験を控えているため、勉強に集中できる環境を作ってあげたいと仰っていました。

お子さんが集中して勉強できるよう環境を整えたいとのご依頼

2つある子ども部屋を拝見して、製作する2段ベッドのことだけでなく、どこにどのようにベッドや学習机を配置するのが良さそうかということもご相談しました。

そもそもどうして2段ベッドが必要なのか、そのお部屋に設置するのか…根源的なところまでヒアリングして、無駄のない長くお使いいただける家具の製作を目指します。

じっくりと打ち合わせをして、その結果、大きめのお部屋を学習部屋に、小さめのお部屋を寝室にすることになりました。寝室には2段ベッドとシングルベッドをスペース目一杯にL字に置きます。

ベッドを設置するお部屋

(2段ベッドを設置するお部屋)

それでは、ここからは2段ベッド納品時の組み立ての様子を追いながら、オーダーメイドだからこそ実現出来たこだわりポイントたちをご覧ください。

まず、こちらが2段ベッドのパーツです。フレームは硬く丈夫なビーチ材で製作しています。

2段ベッドのパーツ

設置させていただいたのは戸建ての3階のお部屋だったのですが、階段で搬入するためパーツはノックダウン方式で細かく分解できるように作りました。

戸建て3階に階段搬入できるパーツ

大きなベッドなので組み立てには2〜3人必要ですが、工具は一般的なプラスドライバーがあれば大丈夫です。

こちらが組み立てている様子です。

2段ベッドを組み立てている様子

分解式ながら最大限強度が出るように、パーツの組み方もかなり考えて作りました。

こちらは…何のパーツを組み立てているのでしょうか。後からわかりますよ〜

壁面側のベッドパーツの組み立て

平面的だったパーツが、どんどん立体的になっていきます!

平面的だったパーツが立体的なべっどに

そして…

じゃじゃん!!

フレームが組み上がった2段ベッド

フレームが組み上がりました!

スペースにばっちり収まってほっと一安心。特に上段部分、天井の傾斜に沿うように綺麗に収まっていて気持ちいいですね!

先ほどの写真の四角いオープンスペースが連なっていたパーツは何かというと…なんと、本棚です!

ベッドと一体になっている本棚

天井に傾斜があるため、普通のシングルサイズで壁に寄せると上段の人が天井に近くなり寝る時に圧迫感を感じてしまいます。

そこで、寝床部分を少し壁から離せるようスペースをあけることにしたのですが、ただスペースをあけるだけではもったいない!ということで本棚として使えるように仕上げました。

本棚にして仕切り板を入れることで強度のアップも兼ねています。

ちなみに、上段もこのようにちょっとした物を置けるスペースになっています。

2段ベッド上段の壁と寝床の間のスペース

オーダーメイドのこだわりポイント、まだありますよ〜

設置場所の壁面に小窓がありますが、その小窓が活かせるようベッドを設計しました。

設置場所の小窓を活かせるよう2段ベッドを設計

小窓自体の寸法、床から小窓までの位置、そして小窓のフレームが壁から何mm出っ張っているかなど、細かく採寸してぴったり収まるように作ったのです。まさにジャストフィット!

さぁ、すのことはしごをセットして、いよいよ設置完了です。

設置完了したオーダーメイドの2段ベッド

圧巻〜〜〜!すのことはしごも、もちろんルーツファクトリー製でこのベッドに合わせて作りました。

ルーツファクトリー製のはしごやすのこ

そうそう、上段の落下防止柵を作るにあたって、ご使用になるマットレスの厚みも考慮しました。

マットレスの厚みを考慮した落下防止柵

お子さんたちもベッドの納品をすごく楽しみにしてくれていたようで、途中から金具のカバーキャップをはめるのを手伝ってくれたりしたのですが、設置完了するとさっそくはしごを上る姿が…

ベッドのはしごを上るお子さん

その時いらしたお子さんお2人で、どちらが上に寝るか下に寝るか、さっそく白熱した話し合いが行われていました。2段ベッド、上も下もどちらも違う楽しさがありますよね。

ご依頼くださったお客様は「良い意味で、予想と違いました!こんなに立派で素敵なベッドが出来上がるなんて嬉しいです!」と言ってくださいました。

そのお言葉を聞けてこちらも嬉しくなりました!

立派で素敵なベッドが出来上がって嬉しいとご感想いただいたオーダーメイドベッド

お子さんたちが楽しく快適に過ごせますように…ご姉妹で仲良く使っていただけたらなおのこと嬉しいです(^^)(ケンカもしちゃうかな?)

オーダーメイドのご依頼をいただきありがとうございました!

ユリマタタ

ルーツファクトリー
ユリマタタ

家具オーダーメイド製作事例紹介一覧バナー

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:10:00〜17:00(平日・土日)
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    オーダメイド家具 製作ストーリー最新記事

    家具のオーダーメイド 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のオーダーメイド ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示