ブログ

家具へのこだわり

タッチアップってなんだ!?家具の傷の修正塗装についてご紹介しますのイメージ

タッチアップってなんだ!?家具の傷の修正塗装についてご紹介します

    

どうも!淡路島工房スタッフのサヤカです!

この間、サヤカは新しい言葉を覚えたんです。

「タッチアップ」

みなさん、タッチアップって知ってますか?

タッチアップというのは野球の走塁戦術のことで、走者が次塁への進塁を意図して、打者の飛球を野手が捕球した後に帰塁することを言います。

じゃなくて!!

タッチアップというのは「傷の修正塗装」のことです。塗装面に傷がついちゃったり穴が開いちゃったり、引っかき傷がついてたりするのを部分的に塗装して修正する作業の事なんです。

傷がひどい場合や徹底的に綺麗にする場合は塗膜をすべて剥がして再塗装するんですが、コストや時間の関係や、塗装そのものは元の風合いを残したい、といった場合にタッチアップするのです。

今日はそんなタッチアップの作業中の様子をご紹介します。

上の写真は元々穴が空いてたところに木材を埋めたところなんですが、このままだと周りとの色味が違うので部分塗装をして周りの深緑色と一緒になるようにしていきます。

塗る範囲が小さいので筆を使って丁寧に塗っていきます。

ドキドキ、、、

おお!馴染んでる!

下のような細かい傷のところも、、、

続いて下の写真のビス埋め木のところにもタッチアップしていきます。

こんな感じで!

このように製作自体は勿論ですが細部までこだわって仕上げられているんですね!

ちなみにこのタッチアップという作業、塗る範囲が小さいからといって簡単な作業ではないんです。

じゃあ実際どこに手間がかかってるのかというと、、、タッチアップをする前の塗料の準備段階なんですが、

その準備の様子が分かるブログはコチラ↓からご覧いただけます!

淡路島工房オニオンベース スタッフ
サヤカ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:11:00〜18:00(月・火・木・金)

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110



    ROOTS FACTORYのオーダーメイド家具&リメイク家具製作事例集はこちらから(オンラインショップに移動します。)


    ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

     

    家具へのこだわり 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示