家具のリメイク

製作ストーリー

風合いはそのままに。高さの違う2つの小引き出しをテレビ台にリメイク!

風合いはそのままに。高さの違う2つの小引き出しをテレビ台にリメイク!のイメージ

    

こんにちは、ユリマタタです!今回は、こちらの記事でご紹介した小引き出しのリメイクについてご紹介します。

テーブルのリメイクのご相談でお客様のお家にお伺いしたところ、「こちらもリメイクしてほしい」とご依頼いただきました。

木目の美しい、シンプルな2つの小引き出し。

幅・奥行きは同じですが、高さのみ272mmと345mmと少しだけサイズが違います。こちらの小引き出しを何にリメイクするか。

家具作りたいおっさんは、お客様のお話をお伺いしながらお客様が何を必要とされているのか、そして、どのようにリメイクすればこの小引き出しが活きるかを考えていきます。

2つの小引き出しを使って1つの家具を作るか、またはそれぞれに脚をつけてキャビネットにするか・・・など色々と考えていたところ、お客様から「テレビ台にすることはできますか?」とご質問いただきました。

テレビ台!イイですね!

サイズについては、横幅は110cmに、奥行きは引き出しの大きさそのままで、とご希望いただきました。引き出しの高さが違うので、どのように配置すると使い勝手がいいかも考えます。

また、お客様から「同居している親世帯の部屋に置く予定なので、和風に見えて構わないです。」というお話しもいただき、元の引き出しの味わいが引き立つようデザインしました。

お客様にイメージをお伝えして、「それでお願いします!」と言っていただき、いよいよ製作開始。

テレビ台のサイドに引き出しを配置し、真ん中をオープンの棚となるよう作っていきます。

真ん中の棚は可動棚にするため、引き出しの側面にダボ穴を開けます。

ただし、引き出しの精度によっては、直接穴を開けることが適さない可能性もあるんです。その場合は引き出しの側面にもう1枚仕切りをつくる必要があるのですが、どちらの方法で加工した方がいいか、リメイクではそういった見極めも大切です。

一つ一つ、丁寧にパーツを組み立てていきます。

そして、仕上げ。

全体的にとても綺麗な引き出しだったのですが、ところどころに傷がついていました。

そこで、風合いがそのまま残るよう、傷が目立つところのみタッチアップしていきました。

さぁ、ついに完成です!

どんなテレビ台になったのでしょうか♪ご覧ください!

クセがなく和の素材とも相性の良いオーク材を使用し、シンプルながら引き出しの味わいをたっぷりと感じていただける仕上がりとなりました。

引き出しと中央棚の間に仕切り板を入れずに加工できたので、引き出し前面だけでなく側面もしっかりといかすことができました。

引き出しを開けるとこのような感じになります。

2つの小引き出しが、見事とても素敵なテレビ台へと生まれ変わりました。

そして、お客様のお家に納品させていただいたらもっと素敵に・・・!

お部屋にお似合いすぎる!!

小引き出しをリメイクしてこちらのお部屋に置くテレビ台にとお考えになったお客様のセンス、ナイスとしか言いようがありません!

お客様から後日「両親もテレビ台をとても気に入っていました。本当にありがとうございました。」と嬉しいメールをいただきました。

ご両親にも喜んでいただけたとのこと、何よりです!

これからも永く使っていただけますように。

ROOTS FACTORYでは、このように小物家具のリメイクも承っています。

「大切な思い出の品を、形を変えて使っていきたい。」

そんな時はぜひご相談くださいね(^^)

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ


ROOTS FACTORYのオーダーメイド家具&リメイク家具製作事例集はこちらから(オンラインショップに移動します。)

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818(水&日祝定休)

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110(月&火定休)


     

    家具のリメイク 製作ストーリー最新記事

    家具のリメイク 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示