家具のリメイク

製作ストーリー

こたつテーブルの天板をレストア!失敗してしまったニス塗りも綺麗に

こたつテーブルの天板をレストア!失敗してしまったニス塗りも綺麗にのイメージ

    

こたつテーブルの天板を綺麗にレストアさせていただきました。

レストアをご依頼いただいたこたつテーブルの天板

アンティーク調のダイニングセットのリメイクをご依頼いただいたお客様から「一緒にお願いできますか?」とご相談いただきました。

ウォールナットの木目が美しい天板ですが、よく見るとところどころ白っぽくなってしまっています。

塗装が白っぽくムラになってしまっているこたつ天板

以前お客様がご自身で綺麗にしようとニスを塗ってみたところ、上手くいかずにムラができてしまったのだと仰っていました。

そこで、天板のみをお預かりして塗装を綺麗にお直しさせていただくことに。

こたつテーブルの天板のみお預かり

塗装って難しいですよね…製作スタッフではない私も時々DIYで自分の物をやったりしますが、塗料も色々あるし塗るための道具も様々だし、均一に綺麗に塗装するには知識・技術・道具が必要になります。

でも、ルーツファクトリーにお任せいただければもう安心です♪過去たくさんの家具に様々な塗装を施してきた熟練スタッフが、まるで新品のように直しちゃいます。

お客様ご自身がニスで塗りムラができてしまったというこたつ天板

というわけで、さっそくレストア後の天板をご覧ください。

じゃじゃん!

レストア後のこたつ天板

いかがですか、ムラがあったとは信じられないほど綺麗になりました!

光が柔らかく反射して美しい光沢を放っています。

レストアして美しい光沢を放つようになったこたつ天板

まるで木そのものの光沢にさえ見えるほど自然な艶感です。

このように綺麗に塗装するために、工房ではまず元の塗装を丁寧に剥がし、それから下地を整えて、薄ーく薄ーくクリア塗装を塗り重ねていきました。

見た目の美しさはもちろんのこと、丁寧に塗り重ねられた塗装は傷や汚れからも家具を守ってくれます。

丁寧な塗装が施されたこたつ天板

綺麗に生まれ変わった天板を、お客様のもとへ。

納品時にはお部屋が模様替えされていて、こたつテーブルは窓辺に置かれていました。

窓辺に置かれたこたつテーブルに天板を設置

日差しの気持ちいい窓辺で、ウォールナットの美しさが際立ちます。

お客様からも「すごく綺麗!新品みたい!!」と嬉しいお言葉をいただきました。

綺麗にレストアした天板をこたつテーブルにセット

喜んでいただけて何よりです(^ ^)

ところで、こたつについてのご相談は、こたつを使用しなくなるタイミングの春から夏にかけてお問い合わせいただくことが増えます。今回ご紹介したこたつ天板のレストアも、春先にご相談いただきました。

今、ルーツファクトリーではたくさんの家具のご注文(オーダーメイドやリメイクなど)をいただいているため、納期もお時間をいただくことが多くなっています。

家具の完成を楽しみにお待ちいただいているお客様のもとに早くお届けできるよう、工房もフル稼働で頑張ってはいるのですがそれでもそれなりに時間がかかってしまうことも…

家具のリメイク/レストアを考えているという方は、どうぞお早めにご相談くださいね。

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    家具のリメイク 製作ストーリー最新記事

    家具のリメイク 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示