家具のリメイク

製作ストーリー

無垢ウォールナットの天板を活かしてダイニングテーブルにリメイク!

無垢ウォールナットの天板を活かしてダイニングテーブルにリメイク!のイメージ

    

無垢ウォールナット材でできたローテーブルの天板を活かして、ダイニングテーブルにリメイクさせていただきました。

お預かりさせていただいたのは天板のみだったのですが、こちらは元々天板と脚が固定されずに上にのっているタイプのものでした。

お客様からお預かりしたウォールナットのローテーブルの天板

脚の向きを変えて高さも変えられるというものだったそうですが、お客様は「それだと安定感がないから、天板と脚を固定できるタイプのテーブルにリメイクしてほしい」と仰いました。

脚の形状をどうするかなど、実際にテーブルを見てもらいながらアドバイスしてほしいとご希望いただき、家具のお引き取りも兼ねてお客様のお家にお伺いしました。

お部屋はレザーのものやウォールナットのものなどで統一され、モダンでとてもお洒落でした。

私がカッコいいお部屋に感動していると、お客様は「インテリアはどうするのが良いかよくわからないから、プロの方に提案してもらったものの中で自分が気に入らないものは選ばないようにしたらこんな感じになったんです。」と仰いました。その姿勢もまた素敵です!

無垢ウォールナットの天板

さて、お客様のお部屋やテーブルを拝見して今回ご提案したのは、無垢オークで作る4本脚のスタイリッシュな脚フレーム。

明るめの色味であるオークを使用することで、濃色のウォールナット天板と色のトーンに差がつきメリハリが出ます。

また、天板が薄めだったので、反りが出にくいように幕板のあるタイプにすることになりました。

そして、天板には長年使い込まれ染みなどができていたので、綺麗に磨き直しさせていただくことに。

長年使い込まれ染みなどができていたウォールナットの天板

さぁ、今回はどのようなリメイクとなったのでしょうか。

それでは、リメイク完成後の写真をご覧ください!

無垢ウォールナットの天板を活かしリメイクしたダイニングテーブル

無垢ウォールナットの美しい天板が際立つダイニングテーブルが完成しました!

テーパーカットで角度のついた脚フレームは、安定感がありながらもシャープなフォルムに仕上がっていてとてもカッコいいです。

シャープなフォルムのテーパーカット角度付きの脚フレーム

ウォールナット天板の縁の色味とオークの脚フレームの色味が合っているのも◎ですね!

ウォールナット天板の縁の色味とオーク脚フレームの色味が合っている

綺麗に磨き直した天板は、見た目もさることながらスベスベに仕上がりました。

磨き直してスベスベに仕上がった無垢ウォールナット天板

無垢ウォールナットの天板を活かしてリメイクしたスタイリッシュなダイニングテーブル。

モダンなお客様のお部屋に絶対似合うぞ〜と思いながら納品させていただくと…

モダンなお客様のお部屋に納品したウォールナット×オークのダイニングテーブル

やっぱり〜〜〜!とってもお似合い!!

思わずうっとりしてしまいました。なんて素敵な空間…

お洒落なお部屋の家具を製作させていただいて光栄です♪ご依頼いただきありがとうございました!

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    家具のリメイク 製作ストーリー最新記事

    家具のリメイク 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示