家具のリメイク

製作ストーリー

42年前お家に合わせて作った下駄箱を窓辺の長テーブルにリメイク♪

42年前お家に合わせて作った下駄箱を窓辺の長テーブルにリメイク♪のイメージ

    

下駄箱から、二つの家具にリメイクさせていただきました。

一つはテーブル、もう一つはキャビネット。今回のブログでは、そのうちテーブルにリメイクさせていただいたお話をご紹介します。

リメイクのご相談をいただいたのはこちらの下駄箱。

42年前にご新築に合わせてお客様のお母様が注文されたという下駄箱

天然木の流れるような木目が美しい趣深い下駄箱です。

こちらは、42年前に建てたお家に合わせてお客様のお母様がタンス職人さんに注文して作ってもらったものだそうです。

天然木の流れるような木目が美しい下駄箱

もうじき、そのお家が取り壊し予定とのことで、立派な天板の下駄箱をお客様のお家で使うことのできる家具にリメイクできたら…とご相談いただきました。

お客様のご希望は、下駄箱の天板を生かしたテーブル。

天板を生かしてテーブルにリメイクしたいとご希望いただいた下駄箱

「細長い天板だけど、(テーブルは)窓際に置きたいからそのままのサイズで使い、天板に合わせて脚を作ってほしい」とご希望いただきました。

下駄箱のような「箱物家具」と呼ばれる家具の天板を、テーブルの天板に使用する場合には注意が必要です。

違う使い方をするということは、部材への力のかかり方も変わります。そのため、使い方を変えても問題が出ないように補強を入れたりあるいは構造を変えたりしなくてはいけないことも。

今回の場合は、天板裏にテーブル脚を取り付けるにあたり、取り付け部分の内部が空洞になっていたため、補強する必要がありました。

使い方が違う家具にリメイクするため補強等が必要に

さて、ここが”オーダーリメイク”の難しいところでもあるのですが、元の家具の構造がわかったとして、それだけで補強方法が決まるわけではありません。

「どのような脚を取り付けるか」によっても必要な補強は変わってくるのです。

家具の仕様とお客様のご希望によって変わるリメイク方法

ルーツファクトリーの家具のリメイクは、カタログなど決まった様式からパターンを選んでいただくものではなく、お客様のご希望をヒアリングしながら一からデザインを考える、お客様のためだけの”オーダーリメイク”です。

そのため、家具の仕様×お客様のご希望でデザインは無限大となります。

お客様のご希望を叶えられるよう家具の仕様に合ったリメイクを考えるのは大変なことですが、その分仕上がりも納得できるものとなります。

さぁ、今回はどのようなテーブルに仕上がったのでしょうか。リメイク後の姿はこちらです!

下駄箱の天板を生かしてリメイクしたテーブル

下駄箱の天板サイズはそのままに、テーパーカットの丸脚を合わせてスタイリッシュなテーブルにリメイクしました。

天板に色味を合わせて塗装した脚を使用したテーブル

お客様から「スッキリとシンプルな雰囲気が好き」とお聞きしていたので、脚は天板の色味に合わせて塗装し、統一感のある仕上がりに。

天板も、旧塗膜を剥がして磨き直し、ウレタン塗装でマットに仕上げることにより、面影を残しつつモダンな雰囲気に。

下駄箱の天板を磨き直し再塗装してリメイクしたテーブル

お客様のお家に納品させていただくと、これまたお部屋にとってもお似合いでした♪

お客様宅に納品させていただいた下駄箱をリメイクしたテーブル

景色を一望できる窓辺に設置。なんて素敵なんでしょう。

窓辺でティータイム、憧れちゃいます(*´∀`*)

素敵な景色を一望できる窓辺にテーブルを設置

お客様は「私の希望に叶うもので、心から嬉しく思います!」と喜んでくださいました。何よりです!

納品させていただいたテーブルとお客様と記念撮影

同じく下駄箱からリメイクさせていただいたキャビネットについても、後日ご紹介しますね。

どうぞお楽しみに!

(下駄箱からリメイクしたキャビネットについてブログアップしました↓↓)

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:11:00〜18:00(月・火・木・金)

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110


     

    家具のリメイク 製作ストーリー最新記事

    家具のリメイク 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示