家具のリメイク

製作ストーリー

耳付き無垢一枚板の座卓を、雰囲気そのままに食卓テーブルにリメイク!

耳付き無垢一枚板の座卓を、雰囲気そのままに食卓テーブルにリメイク!のイメージ

    

こんにちは、ユリマタタです。

耳付き無垢一枚板の座卓を食卓テーブルへとリメイクしました。

こちらは、お客様からリメイクについてのお問い合わせをいただいた際に送っていただいたお写真です。とっても立派な座卓ですね。

いただいたメールには、天板の大きさは1520mm×900mm、材厚は40mmで、かなり重いですと添えられており、雰囲気はそのままに、木製の脚で高さのあるテーブルにリメイクしてもらうことはできますか?とご相談いただきました。

はい、もちろん可能です!

お電話でリメイク後のご希望やご予算などをお聞きしてから、家具のお引き取りも兼ねてお客様のお家へお伺いしました。

そしてお預かりした天板はこちら。

壁に立てかけるとさらに迫力があります。

流れるような木目も美しく、このように立派な家具のリメイクをお任せいただいて思わず背筋を正しました。

こういった無垢のテーブルは、天板の研磨や再塗装をすることもできるのですが、今回はお客様のご希望でそのままにさせていただきました。

新しい脚は、直径70mmの丸脚。

座卓のお色味に合わせて濃色で仕上げました。

無垢材は反りや歪みがあることも多く、新しく脚を取り付けた際にガタつきが出ないかなど細心の注意を払う必要があります。

そうして丁寧に作業を進めて完成した食卓テーブルは、こちら!

一枚板ならではの重厚感はそのままに、足元がスッキリとしてスタイリッシュな仕上がりとなりました。

さぁ、お客様のお家へ納品です。

天板と脚をお部屋に運んで家具作りたいおっさんが組み立てていると、お客様が御霊前で「お父さん、テーブル戻ってきたよー」と語りかけられていたのが印象的でした。

世代を超えて大切にされてきた家具をリメイクさせていただいて光栄です。

脚を取り付け、いよいよ完成したテーブルのお披露目!

お客様は「おぉぉ!良いですね!」と気に入ってくださったご様子でした。

そして納品後、お客様からお写真付きのメールをいただきました。

「想像通りの仕上がりで満足しております。高さもちょうど良い感じですね。あの後、”メイ”の検品にも無事合格したようです。」

か、か、か、かわいすぎます・・・!!

メイちゃんにも気に入っていただけて何よりです。素敵なお写真ありがとうございました!

ROOTS FACTORYでは、お客様の大切な家具のリメイクを承っています。

「今のライフスタイルに合わせて使いたい」

そんな時は、どうぞお気軽にご相談ください!

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ


ROOTS FACTORYのオーダーメイド家具&リメイク家具製作事例集はこちらから(オンラインショップに移動します。)

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818(土&日祝定休)

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110(月&火定休)


     

    家具のリメイク 製作ストーリー最新記事

    家具のリメイク 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示