家具のリメイク

製作ストーリー

洋服タンスを収納付き姿見にリメイク!鏡やネクタイ掛けを活かして…

洋服タンスを収納付き姿見にリメイク!鏡やネクタイ掛けを活かして…のイメージ

    

婚礼家具の洋服タンスから、収納付きの姿見にリメイクしました。

収納付き姿見にリメイクすることになった婚礼家具の洋服タンス

前回ご紹介した整理タンスのリメイクと一緒にご依頼いただいた、こちらの洋服タンスのリメイク。

大きくて場所をとるからなんとかしたい!とご相談いただきました。

リメイクのご相談をいただいた洋服タンスの内部

ご相談いただいた際、お客様は「捨てることはできないけれど、でも特に欲しいと思う家具もなくてどうするのが良いか悩んでいます。」と仰っていました。

そこで、ルーツファクトリーが過去に製作してきたリメイク事例を写真などと一緒にお伝えして、どのようにリメイクするかお打ち合わせしました。

ライティングビューローや電話台、お針箱やお仏壇…様々なリメイク事例をご覧いただいたのですが、最初は「特に欲しい家具が無い」と仰っていたお客様が「どれも素敵で迷ってしまう!」と言ってくださって、とても嬉しかったです。

さて、じっくりとお打ち合わせした結果、洋服タンスの本体や扉、鏡など全て活かすことのできる収納付き姿見にリメイクさせていただくことになりました。

リメイクに活かすことになった洋服タンスの本体や扉や鏡

横幅は扉1枚分の大きさに縮め、高さは鏡の大きさを活かしながら最小限に。

大きくて場所をとるからリメイクしたいとご相談いただいた婚礼家具の洋服タンス

収納棚を付けて、中にお洋服を畳んだり掛けたりできるようリメイクさせていただきました。

それではさっそく、完成写真をご覧ください。こちらです。

洋服タンスからリメイクした収納付き姿見

元の洋服タンスの雰囲気のまま、コンパクトな姿見に大変身♪

扉の表側に鏡をあしらうのはなかなか大変だったようですが、違和感なくお洒落な仕上がりとなっています。

扉の表側に洋服タンスの鏡をあしらった姿見

角度のついた姿見は全身をチェックするのにもってこい♪扉の重みで家具が前に倒れてきてしまうのも防げます。

収納棚の内部はこのようにハンガーポールと棚板が付いています。

洋服タンスからリメイクした収納付き姿見の内部

棚板は可動式となっていて、ハンガーポールに掛けるお洋服の長さに合わせて位置を変えることができます。

可動式になっていてハンガーポールに掛ける洋服の丈に合わせて位置を変えられる棚板

また、お客様のご希望で洋服タンスの内部についていたネクタイ掛けを本体のサイドに取り付けました。

洋服タンスの扉についていたネクタイ掛けを本体サイドに取り付け

内部に取り付けることもできたのですが、扉に角度が付いているのでネクタイ掛けに掛けたものが内部で棚側に垂れてしまう可能性を考え、お客様とご相談の上でサイドに取り付けました。

使い勝手にこだわりリメイクした収納付き姿見♪こちらも前回ご紹介した整理タンスと一緒にお客様のご実家に納品させていただきました。

お客様のご実家に納品した収納付き姿見

コンパクトになり、お部屋の一角に圧迫感なく設置することができました。

婚礼タンスの部材をたっぷり活かして生まれ変わった収納付き姿見が一層活躍してくれたら何よりです。

素敵なご依頼、ありがとうございました!

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ


素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    家具のリメイク 製作ストーリー最新記事

    家具のリメイク 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示