家具のリメイク

製作ストーリー

形を変え新居で使えたら…婚礼タンスをコーヒーテーブルにリメイク♪

形を変え新居で使えたら…婚礼タンスをコーヒーテーブルにリメイク♪のイメージ

    

婚礼タンスの扉を活かして、収納付きコーヒーテーブルにリメイクさせていただきました。

前回のブログで婚礼タンスからパソコンデスクにリメイクしたお話をご紹介しました。

お客様のご両親がお引っ越しされるに伴って婚礼タンスの行き場がなくなってしまうとのことで、処分してしまうのは忍びないからとリメイクのご相談をいただいたのでした。

処分するのは忍びないとリメイクのご相談をいただいた婚礼タンス

パソコンデスクはお客様(息子さん)のご自宅用に製作させていただいたのですが、婚礼タンスを引き取りにご両親のお家へ伺った際に、ご両親も「せっかくなら自分たちの手元にも何かの形で残せたら」と仰っていました。

そこで、ご両親にもじっくりヒアリングしてどのようにリメイクするか考えていきました。

扉を活かしてコーヒーテーブルにリメイクすることになった婚礼タンス

お客様からご希望いただいたのは、リビングで使えるようなコーヒーテーブル。雑誌なども置けたら良いなぁとご希望いただきました。

天板の形は、広々と使えてなおかつ優しい雰囲気となるようにオーバル型で製作させていただくことに。

ところで、デスクもそうですがタンスとテーブルとでは構造が大きく変わります。そのため、どこにどのようにタンスの部材を活かすのが良いか、部材の造りを見極めて考えていく必要があります。

今回は、テーブルの天板は新しい材料で製作して、脚部分に婚礼タンスの扉を活かすことにしました。

コーヒーテーブルの脚部分に活かすことになった婚礼タンスの扉

婚礼タンスの扉を箱型に組み、お客様からご希望いただいていた雑誌等の収納も兼ねられるようにします。

文章だけだとイメージがしにくいかもしれません。さっそくリメイク後の写真をご覧ください。こちらがリメイク後です♪

婚礼タンスの扉を活かしてリメイクしたコーヒーテーブル

特徴的な婚礼タンスの扉が活かされ、形はまったく違うものとなったのに面影を感じることができる仕上がりとなりました。

脚は四方全て婚礼タンスの扉でできています。そして、この引き手のある部分が開くようになっていて…

婚礼タンスの扉を小さく加工し、コーヒーテーブルの収納の扉に

じゃじゃん♪

天板下の脚が収納となっているコーヒーテーブル

内寸W300、H320以上となっており、雑誌やA4書類などをたっぷり収納することができます。

キャスター付きなので、たくさん収納して重くなっても移動はラクラクです。

キャスター付きコーヒーテーブル

全体のサイズはW850×D450×H450。ソファなどと合わせて使うのにちょうど良いサイズです。

オーバル型天板のコーヒーテーブル

天板はオーバル型に切り出し、優しく柔らかな印象に。天板の下方にエッジテーパーをつけ、スッキリさせました。

天板下方にエッジテーパーをつけスッキリした印象に

婚礼タンスの扉のデザインとも合い、とても素敵なコーヒーテーブルとなりました。

婚礼タンスの面影をたっぷり感じられるリメイク後のコーヒーテーブル

こちらのコーヒーテーブルは息子さんがご両親にお渡しするとのことで、パソコンデスクと一緒に息子さんのご自宅へ納品させていただきました。

納品時、息子さんに「良い仕上がりですね!」と言っていただけてそれもとても嬉しかったのですが、息子さんの奥様が「これタンスだったの?すごーい!」と仰っていて、思わずニヤリとしちゃいました。

「これタンスだったの?すごーい!」と言っていただいたコーヒーテーブル

また、後日お客様からこのようにメールを頂きました。

「先日はありがとうございました。
コーヒーテーブルの方は実家に運びまして、両親に渡しました。
思い出のタンスが使える形に、しかも綺麗に変わったことに、大変喜んでました。
本当にありがとうございました。」

ご両親にも喜んでいただけて何よりです!

思い出のタンスが使える形になって嬉しいとご感想をいただいたリメイク

そのままでは使い続けることができなかったという家具が、リメイクによってお客様のもとで活躍し続けるようになること、私たちも嬉しくてたまらなくなります。

素敵なご依頼をいただきありがとうございました!

(婚礼タンスからパソコンデスクにリメイクしたお話もぜひご覧ください♪↓↓)

ユリマタタ

ルーツファクトリー
ユリマタタ


素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:10:00〜17:00(平日・土日)
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    家具のリメイク 製作ストーリー最新記事

    家具のリメイク 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示