家具のリメイク

製作ストーリー

サイズ大きく経年で傷みも…ドイツでご購入のサイドボードをレストア

サイズ大きく経年で傷みも…ドイツでご購入のサイドボードをレストアのイメージ

    

海外製の大きなサイドボードの高さをリサイズ&全体を綺麗にレストアさせていただきました。

横幅2m以上あるとても立派なサイドボード。躍動感ある扉の彫り物も印象的です。

高さリサイズとレストアをご依頼いただいたドイツのサイドボード

こちらは、お問い合わせくださったお客様のお母様がドイツにお住まいだった時に購入された家具とのことでした。

日本に引っ越して来られた際に、他の家具は大きすぎて搬入することができなかったけれど、こちらのサイドボードだけはなんとか搬入することができたそうで…

今回お家を建て替えることになり、最初は処分するつもりだったそうなのですが、いよいよお家の取り壊しが始まるという段になりお母様が「やっぱり残しておきたい」と仰るようになったそうです。

横幅2m以上、高さ150cmほどあったサイドボード

こちらのサイドボードは背も高く150cm近くあったのですが、脚部分をもう少し低くすれば、お家を建て替えた後にも設置できそうとのことでした。

サイドボードについていた高さのある脚

また、経年によって傷んだりたわんだりしてしまった部分を直せるのなら、これからも長く使っていきたいとのこと。

とても素敵なサイドボードですものね。そして、海を越えて連れ添ってきた家具とのこと、きっとたくさん思い出も詰まっているのではと思いました。

素敵な彫り物が施されているサイドボード

お客様やお母様のご希望を叶えるべく、リメイク作業にあたらせていただきました。

さて、こちらのサイドボード、かなり重量があり正面から見るとわかりやすいのですが中央が大きくたわんでいます。

重量があり経年により中央が大きくたわんでいたサイドボード

部分的に修理するだけではこちらをちゃんと直すことはできません。

徹底的に直すため、一度パーツを全てバラバラにして、それぞれの歪みを直したり補強したりしてから再組み立てすることにしました。

サイドボードの内部

背板が割れてしまっていたり、棚板のダボが壊れてしまったりしていたので、もちろんそれらも直します。

背板の割れ

脚部分の高さを低くすることについては、元の脚をカットするのではなく強度を優先して新しく角柱型の脚を製作して取り付けることになりました。

丹精込めてリメイクさせていただいたサイドボード。このように生まれ変わりました。

高さリサイズ&レストア後のサイドボード

見事、たわみが綺麗に解消されました!

天板やその他の部材もピカピカになっています。

レストアして綺麗になった天板

綺麗になったのは外観だけではありません、内部の背板や棚もしっかりレストアされています。

棚はより丈夫にするため、ダボではなく桟を付けてその上に棚板をのせる仕様に変更しました。

棚を丈夫にするために桟に棚板をのせる仕様に変更

脚はサイドボードの素材と合わせてオーク材で製作しました。

オーク材で脚を製作

ちなみに、中央がたわみにくくなるよう、外から見えにくいところに補助脚を追加しています。

こちらのサイドボードを建て替えが完了したお客様のお家に納品させていただきました。

扉部分と引き出し部分が分かれるようになっていて、まずは引き出し部分から搬入しました。

建て替え完了したお客様のお家にサイドボードを納品

引き出し部分だけでもかなり重くて、2人がかりで慎重に運びました。本当に立派な家具です。

そして、扉部分も搬入して、設置完了!

お客様のご新居に設置完了したレストア後のサイドボード

なんて素敵なんでしょうか!

窓がちょうどサイドボードの上にくるよう設計されており、ぴたりと収まって気持ち良かったです。

サイドボードの上にくるよう設計された窓

お客様は「サイドボードが納まって、ようやくこの家が完成した感じがします」と仰っていました。お客様のそのお言葉から、このサイドボードの存在の大きさを感じてじーんときてしまいました。

お客様のお母様も「鍵もうまく閉まらなくなっていたのに、すっかり綺麗になって!嬉しい!」と喜んでくださいました。

きっとこれからまた何年もお使いいただけることでしょう(^^)

サイドボードの引き出し

後日、お客様からサイドボードに美しい食器類が納まったお写真とともにメールをいただきました。

「本当にお世話になりました。
すっかり物も収まり、(まだまだ収納できる)やっと部屋が落ち着いてきました。
感慨無量です!お願いしてよかったな、と思ってます。」

お客様からお送りいただいた納品後の家具のお写真

サイドボードの上には記念写真なども飾られ、ご家族の思い出の空間として大きな役割を担っているのだと感じました。

大切な家具のリメイクに携わらせていただき光栄です。ご依頼いただきありがとうございました!

ユリマタタ

ルーツファクトリー
ユリマタタ


素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    家具のリメイク 製作ストーリー最新記事

    家具のリメイク 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示