家具のリメイク

製作ストーリー

食器棚に棚を足してサイズアップ!電化製品を置けるようにリメイク♪

食器棚に棚を足してサイズアップ!電化製品を置けるようにリメイク♪のイメージ

    

ルーツファクトリーでは日々様々な家具のリメイクをご依頼いただいています。

そして、リメイクをご依頼いただいた家具は淡路島工房にお預かりして製作作業しています。

しかし。

今回ご紹介するリメイク事例は、お客様の家具をお預かりせずにリメイクさせていただきました。どういうこと!?

まずは、リメイクをご依頼いただいた家具のご紹介を。

リメイクして高さをサイズアップしたいとご依頼いただいた食器棚

ご相談いただいたのは、こちらの食器棚です。

落ち着いた色合いの木製引戸とマス格子の上品なガラス戸の組み合わせがとても素敵な食器棚。

お客様はリメイクのお問い合わせをくださった時に、こちらは亡くなったお母様が選んでくれた思い出の食器棚だと教えてくださいました。

大事に使われているのが伝わってくるとても綺麗な食器棚ですが、お客様には一つ悩みがあったそうです。

キッチンに電子レンジや炊飯器など電化製品を置くスペースがなく、仕方なく食器棚の前に置いたりしていたそうなのですが、やっぱりどうしてもキッチンが狭く感じてしまうとのこと。

電子レンジなども置けるように高さをアップしたいとリメイクのご依頼をいただいた食器棚

「食器棚の上下がダボで外せるタイプなので、できればその上下の間に新しく棚を作って電化製品を置けるようにできれば嬉しい。サイズアップのリメイクというのはお願いできるのでしょうか。」

とご相談いただきました。以前他の業者さんにも聞いてみたそうなのですが、できないと言われ続けて諦めかけていたところルーツファクトリーを見つけてくださったそうです。

見つけていただけて良かった!サイズアップのリメイクも、可能です。

さて、食器棚のリメイクにあたり、お客様はその間中に収納している食器をどうしようかと気にされていました。

食器棚がないと、食器のしまい場所に困ってしまいますよね…

そこで、実際にお客様のお家で家具を見てみて、もしお預かりしなくても製作できそうであれば食器棚はそのまま置いていくことにしました。

家具の仕様を見てお預かりしなくてもリメイク製作できるか確認

家具の仕様を隅々まで確認し、また、お客様のご希望をヒアリングして製作内容を決めていきます。

そして、食器棚上下それぞれの幅や奥行き、接続部分のダボ穴の位置、ダボの大きさなど、細かく採寸していき、家具をお預かりせずにサイズアップのための棚を作れることになりました。

家具をお預かりせずリメイク製作するために現地で細かく採寸

家具をお預かりしない場合、完成したものを納品前に試しに組み立ててみることができないので、採寸もそうですが製作自体もいつも以上に気を遣います。

なんといっても、コンマ数ミリずれただけで家具として成立しなくなってしまう厳しい世界…私なんかは考えただけでも身震いしてしまいますw

そんなこんなで緊張感が漂いながらも着々と製作は進み…完成した棚がこちら!

食器棚の上下に差し込めるよう製作した棚

炊飯器を使いやすいよう、左端にはスライド棚を取り付け、その他電子レンジやトースターを置けるようになっています。

そうそう、食器棚の採寸だけでなく、中に収納する物のサイズや設置スペース(高さ)の採寸もしていました。小さすぎたら物を収納できなくなってしまうし、大きすぎたら設置スペースに入らなくなってしまいます。

さぁ、お客様のお家でこちらの棚を食器棚に合わせます。ドッキドキの納品です。

リメイク前の食器棚

まずは食器棚上部を取り外し、新規製作した棚を取り付ける準備をします。

そして棚を搬入、梱包を解いていきます。

食器棚に取り付ける新規製作した棚を搬入

果たしてぴったり収まるのでしょうか。

食器棚下部に棚をのせて・・・

食器棚上部を取り外し、新規製作した棚を取り付け

その上に食器棚上部を設置・・・

食器棚上下の間に電子レンジなど置ける棚を新しく設置

できたー!!

ぴったり、収まりました!

天井を見上げると、そのぴったり具合がよくわかりました。

高さアップした食器棚

スライド棚の出し入れも問題なし!スムーズです♪

炊飯器を置くのに便利なスライド棚

あまりにもぴったりだったので、お客様は「わー!ほんとにぴったり!すごいー!」と驚いたご様子でした。ふふふd( ̄  ̄)

思い出の食器棚を電化製品も置けるようにリメイク

そして後日、食器棚に電化製品が並んだ様子のお写真と一緒にメールをいただきました。

「いつも食器棚の前にレンジ台を置いていたので、キッチンも狭くなっていました。
おかげさまですっきりしました!ありがとうございました。」

お客様からいただいた食器棚に電化製品が並んだ様子のお写真

わー!綺麗に収まってる!良かった〜!

お客様の大切な家具がより使いやすくなるようお手伝いできて光栄です。ご依頼いただきありがとうございました!

思い出の食器棚を使いやすくなるようリメイク

今回は既存の食器棚に加工が必要なかったのでお預かりしなくても製作できましたが、場合によっては難しいこともあります。リメイクについてはお気軽にお問い合わせください(^^)

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ


素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:11:00〜18:00(月・火・木・金)

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110


     

    家具のリメイク 製作ストーリー最新記事

    家具のリメイク 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示