家具のリメイク

製作ストーリー

3枚扉の婚礼タンスを2枚扉分にリサイズ!鏡位置も変え使いやすく♪

3枚扉の婚礼タンスを2枚扉分にリサイズ!鏡位置も変え使いやすく♪のイメージ

    

「婚礼タンスの処分を考えていましたが、ルーツファクトリーさんでリメイクができると知り、お問い合わせしました。」と、お客様からメールをいただきました。

お問い合わせくださったのは、愛知県にお住まいのお客様。リメイクのご相談をいただいたのは、3枚扉の洋服タンスについて。

愛知県にお住まいのお客様からリメイクのご相談をいただいた婚礼タンス

娘さんが結婚されて、娘さんが帰省された時に旦那さんと二人で寝れるようにとお部屋の物を色々と片付けてみたものの、タンスが大きくスペースを取ってしまっていてどうしたものかとお悩みだったそうです。

3枚ある扉のうち観音開きの方のみを残して2枚扉分のサイズにできたらとご相談いただきました。

家具お引き取りの際にお客様に詳しくお話しを伺うと、リメイク後も同じお部屋に置く予定で、2枚扉にできたらお部屋のこちらの壁際に収まってスペースを有効に使えると仰っていました。

リサイズ後の婚礼タンスの設置予定場所

このようなリサイズをする場合、カット面をどのように仕上げるかによっても加工の手間が変わり金額も変わってきます。

今回は、タンスの左側面は壁につけて使う予定とのことで、化粧はしなくても良いとお話しいただきました。

また、鏡が右側の扉に付いていますが、それだと鏡を使う際に壁側に回らなければならず、使いにくいのが悩みの種とお客様。

洋服タンスの鏡の位置を変えることに

そこで、鏡を左側の扉に、ネクタイ掛けを右側の扉に移し替えることにしました。

リメイク内容が決まったら、搬出してルーツファクトリーのトラックに積み込み、淡路島工房へ!

ルーツファクトリー淡路島工房に到着したお客様の婚礼タンス

お預かりした家具が淡路島工房に到着したことをお伝えすると、このようなメールを頂きました。

「タンスの引き取り、ありがとうございました。
はるばるこんな山の中まで来ていただいて、丁寧に運び出していただき、とてもありがたく思っています。
そして私のタンスが淡路島に行ってる!と思うと何だかワクワクしてしまって(笑)
淡路島で変身したタンスが帰ってくるのがとても楽しみです。
どうぞよろしくお願いいたします。」

お客様のワクワクが伝わり、なんだか嬉しくなりました。

使い勝手を良くするためリメイクをご依頼いただいた洋服タンス

さらに、リメイク期間中にルーツファクトリーのブログを色々と読んでくださったようで、

「(ルーツファクトリーの)みなさんの家具への思いが伝わってきて、すごくいいところにお願いできてよかった!と、とても嬉しく思っています。」

とのお言葉も頂きました。思わず舞い上がっちゃいました。

お客様のご期待に応えるべく、スタッフ一同張り切ってリメイクに取り組みました。

さぁ、そうしてリメイク完成したタンスがこちら。

3枚扉の洋服タンスを2枚扉分のサイズにリメイク

2/3サイズになり、かなりスッキリしました!

元の部材を最大限活かしてリサイズしてあります。

元の部材を最大限活かした家具のリサイズ

天板や台輪は、切りっぱなしでは構造的に成立しなくなってしまうため、補強した上で化粧・再組み立てしました。

そして、内部はこの通り、鏡とネクタイ掛けを位置を移し替えています。

洋服タンスの鏡とネクタイ掛けの位置を入れ替え

元々取り付けてあったネジ穴なども見受けられず、一体どうやって移し替えたの?と不思議に思ってしまいます。

お客様のご希望に合わせてばっちりな仕様に生まれ変わり、いざ納品♪

お客様からご指定いただいていた位置に設置すると…

お客様宅に納品したリサイズ後の婚礼タンス

見事にぴったり!!

お客様もここまでぴったりになるとは思っていらっしゃらなかったようで、「すごい!すごい!」と感激されているご様子でした。

鏡の位置も確認され、「あぁ、使いやすい!壁側に回り込むと窮屈な感じがするので。ゆったりと鏡を見れます!」と喜んでいただけました。

鏡の位置を変えたことでより使いやすくなった洋服タンス

「2枚扉のタンスは安く売ってたりするから新しく買おうかとも思ったけど、こうやって仕上げていただいてお願いして本当に良かったです。」とも言っていただけました。嬉しい〜!

帰り際には、お土産まで頂いちゃいました。

お客様からお土産に頂いた愛知県銘菓の「ピレーネ」

愛知の銘菓「ピレーネ」というお菓子。

初めて食べたのですが、ふんわりとした生地の中に甘いクリームが詰まっていて、一瞬で大好きになっちゃいました。次に愛知行く時また探そう〜っと♪

後日、お客様からメールも頂きました。

「先日は遠いところまで来ていただきありがとうございました。
さっそく他のところに無理矢理入れていた洋服たちをお引越し中です。
鏡も使いやすくなり、思っていた以上にぴったりと納まっていて、ルーツファクトリーさんにお願いしてよかった、と嬉しく思っています。
このご縁を大切に、またお願いすることがありましたらその時はよろしくお願いいたします。」

お部屋のスペースにぴったり収まったリサイズ後の婚礼タンス

ルーツファクトリーのリメイクがお役に立って、とても嬉しく思います!ありがとうございました!

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ


素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    家具のリメイク 製作ストーリー最新記事

    家具のリメイク 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示