洋服タンスの高さを15cmリサイズ!エレベーター搬入できるように
婚礼家具の洋服タンスをリサイズさせていただきました。
高さ205cmあったこちらの洋服タンス。

お客様はお引っ越しに際してご新居に持って来たものの、サイズが大きすぎて設置予定場所まで運び入れられなかったとのことでした。
家具のお引き取りにお伺いすると、玄関の入り口に洋服タンスが。とても立派な洋服タンスは、広々とした玄関でさえも圧迫しているようでした。

設置予定場所は戸建ての3階で、そのスペース自体には置くことができるものの、搬入経路の階段でつっかえてしまい搬入ができなかったのだとお客様が仰っていました。
お客様のお家にはエレベーターもあり、タンスの高さを15cm縮めればエレベーターで運べそうとのこと。

念のためエレベーターも採寸させていただき、ジャスト15cmリサイズさせていただくことになりました。
さて、高さを数cmだけ縮めるのであれば天板や台輪の厚みを薄くすることでリサイズできる場合もありますが、15cm縮めるとなると本体自体も縮める必要がでてきます。

今回は、扉のデザインが不自然にならないように、下からカットすることになりました。

それに伴い、下部の棚も造作し直します。
果たしてどのように仕上がったのでしょうか。
さっそくリメイク後のタンスをご覧ください。こちらです。

見事、違和感のない仕上がりとなりました!
内部はこのようになっています。

15cm小さくなっても、変わらず左下の棚を使えるようにダボ穴を開け直しました。
その他、鏡やネクタイ掛けもリメイク前と同じように使うことができます。
見た目の雰囲気や使い勝手を変えることなく高さを縮めることができました。

さぁ、こちらの洋服タンスをお客様のお家へ納品です。
このように”搬入できるように”と家具をリサイズさせていただく時、いつも「バッチリ採寸したから大丈夫」とは思っていてもやっぱりドキドキしてしまいますw
天板と台輪を外した状態で搬入し、1ユニットずつエレベーターへ…無事、エレベーターに載せることができました!良かった!
そして、3階のご指定いただいた場所へ設置!

じゃじゃーん!バッチリ収まりました!
扉の開け閉めも問題ありません。

お客様からも「バッチリです!オーダー通り!ありがとうございます!」と喜んでいただけました。

お役に立てて何よりです。
大切な家具を「搬入できないから」という理由で手放してしまうのは悲しいですもんね…

ルーツファクトリーにご相談くださってありがとうございました!
これからも末長くご愛用いただけますように♪

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ
Follow @yurimatataroots
素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!
お問い合わせ&メッセージはコチラ
【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。
【メールフォーム】
【お電話でのお問い合わせ】
受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00
電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)