家具のリメイク

製作ストーリー

鏡台の椅子をリメイク。クッションを替え、高さを低くして座りやすく

鏡台の椅子をリメイク。クッションを替え、高さを低くして座りやすくのイメージ

    

婚礼家具の鏡台とセットのスツールをリメイクさせていただきました。

リメイクのご相談をいただいた鏡台のセットの椅子

前回お客様がお母様から譲り受けたという鏡台のリメイクをご紹介しましたが、こちらのリメイクと一緒にご依頼いただいたものになります。

お客様から「元の持ち主である母にも何か戻すことができたら…」とご相談いただき、リメイク内容を考えました。

そして持ち上がったアイデアが、”鏡台とセットの椅子をお母様が座りやすいようにリメイクする”というものでした。

収納付きの鏡台の椅子

へたってしまっていたクッションを替えて座り心地を良くし、さらに椅子の高さも低くすることに。

椅子の高さを変えるにあたって、どのくらいの高さにするかという話になったのですが、その時ルーツファクトリーの人気商品『モンペスツール』が話題にあがりました。

ルーツファクトリーの人気商品『モンペスツール』

工房でお客様がモンペスツールをお試しになり「わっ!これすごく良い!座りやすい!」と気に入ってくださいました。

そして、「母にも座ってみてもらって、ちょうど良さそうであればこの高さでお願いしたい」と仰っていたので、モンペスツールをお貸し出しすることに。

後日、モンペスツールの高さがちょうど良さそうとメールをいただき、その高さにリメイクさせていただくことになりました。このような形でモンペスツールの魅力を再発見することになるとは…嬉しい限りです(*´ー`*)

なるべく元の雰囲気のままとなるよう、座面生地は既存のものを活かします。

なるべく元の雰囲気のままリメイクすることになった鏡台の椅子

そうしてリメイク完成したものがこちら!

高さをリサイズして座面クッションを張り替えた鏡台の椅子

ご覧くださいこの座面…!見るからにふっかふかですよね!思わず座り心地を想像してうっとりしてしまいます。

複層構造でふっくらと仕上げた椅子座面

ただクッションを足しただけではなく、へたりにくくなるように複層構造にしてあります。

高さをカットしたフレームは、四方丁寧に加工して背面も綺麗な仕上がりとなりました。

背面も綺麗な仕上がりのスツール

収納機能はそのまま残っています。

収納機能を残し内部を綺麗に仕上げたリメイク後の椅子

内部も綺麗になって気持ちいいですね♪

こちらの椅子も、鏡台と一緒に大阪本社タニヨンベースにてお客様にお引き渡しさせていただきました。

お引き渡しを担当したスタッフいわく、ご夫婦で代わりばんこにお座りになって「ふかふか!」と喜んでくださったそうです。

お客様に「ふかふか!」と喜んでいただけたリメイク後の椅子

そして、お引き渡し当日にこのようなメールをいただきました。

「イスもふかふかになっていて、高さもいい感じです!!
母も喜んでくれると思います。今からプレゼントしに行ってきます。
本当にありがとうございました。」

きっとお母様にとって思い入れの深い婚礼家具。使いやすい形になってお手元に戻ってくるのはさぞ嬉しいことなのではないでしょうか。お客様の粋なプレゼントに私たちも心があたたかくなるのを感じました(^^)

素敵なご依頼をいただきありがとうございました!

ユリマタタ

ルーツファクトリー
ユリマタタ


素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    家具のリメイク 製作ストーリー最新記事

    家具のリメイク 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示