家具のリメイク

製作ストーリー

婚礼タンスをお手元供養台にリメイク。扉や内部の引き出しを活かして

婚礼タンスをお手元供養台にリメイク。扉や内部の引き出しを活かしてのイメージ

    

婚礼タンスをお手元供養台にリメイクさせていただきました。

リメイクをご依頼いただいたのは、お客様のお母様の婚礼タンスについてでした。

リメイクのご相談をいただいた婚礼家具の和タンス

(リメイクをご相談いただいた婚礼家具セットの和タンス)

亡くなったお母様のためにこちらの婚礼タンスからお手元供養用の台を作れたらとのご相談でした。

お手元供養台にはお写真や香炉を飾る予定とのこと。

ろうそくなどをしまえるように、小さな引き出しも付いていると嬉しいとお話しいただいていました。

リメイクのご相談をいただいた婚礼家具の洋服タンス

(リメイクをご相談いただいた婚礼家具セットの洋服タンス)

実際に家具を拝見しながら、どの部材をどのように使用してリメイクするのが良いか考えます。

まず、特徴的だったのが扉。

特徴的なデザインのタンスの扉

繊細な飾り彫が施された扉はとても美しいですね。

タンスの扉を本体の側板に使用したら元の面影を感じる家具にリメイクすることができて良いのではないかとご提案したところ、お客様もその案を気に入ってくださいました。

洋服タンスの扉を側板に使用すると、お手元供養台の奥行きサイズもちょうど良くなりそうだったので、その方向で話が進んでいきました。

また、和タンスの扉サイズを測ったところ、こちらは横幅サイズにちょうど良さそうでした。お客様はお手元供養台に扉は必要ないと仰っていたので、それならばとご提案したのが、扉を背板に使用するという案。

美しい飾り彫が特徴の婚礼タンスの扉

う〜ん、どのような家具が出来上がるのか気になりますね!

最後に、ろうそくなどをしまう引き出しについて。

新しい材料を使用して引き出しを製作することもできますが、せっかくなら婚礼タンスの部材を活かしたいところ。しかし、タンス下部の引き出しはサイズが大きすぎるし…

洋服タンス下部の引き出し

お客様と一緒に家具を見ていく中で、お客様が「この引き出しを使ってもらうことはできませんか?」と仰いました。

和タンス内部の小引き出し

和タンス内部の小引き出しです。

もちろん可能です!ナイスアイデアです!

というわけで、洋服タンス、和タンスの部材を様々活かしてリメイクさせていただくことに!

リメイク前、工房で撮影したタンスのお写真をお送りすると「改めて写真で見ると、やっぱり素敵なタンスです。リメイクをお願いして良かったです。」とお客様。お客様のご期待にお応えできるよう、工房スタッフ一同張り切って製作しました。

そうして完成したお手元供養台がこちらです。

婚礼タンスからリメイクしたお手元供養台

サイドと正面に婚礼タンスの扉をあしらい、面影たっぷりにリメイクしました。

背板に婚礼タンスの扉を活かしてリメイクしたお手元供養台

背板部分をアップするとこのようになっています。

婚礼タンスの扉を活かしたお手元供養台の背板

なるほど、こうやってリメイクできるのか〜!という感じです。内部にもさり気なくタンスの面影を感じられるのが良いですよね。

和タンス内部にあった小引き出しも、バッチリ馴染んでいます。

和タンス内部の小引き出しを活かしたお手元供養台の引き出し

脚は、お掃除などしやすいようにH100mmの角柱脚を製作して取り付けました。

シンプルでスッキリとした佇まいです。

こちらのお手元供養台を、お客様のお家へ納品。設置させていただいたのは和室でした。

和室に納品させていただいた婚礼タンスからリメイクしたお手元供養台

元の婚礼タンスの雰囲気をしっかり残しているので、和室にとてもお似合いです。

お客様も「こんな風にできるんだ〜!落ち着いた感じに仕上げていただいてありがとうございます。」と喜んでくださいました。

ご家族の思い出の家具から大切なお手元供養台に…リメイクをルーツファクトリーにお任せいただきありがとうございました。

ところで、実はもう一つ整理タンスのリメイクについてもご依頼いただいていました。次回はそちらのリメイクについてご紹介しますね。

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ


素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    家具のリメイク 製作ストーリー最新記事

    家具のリメイク 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示