家具のリメイク

製作ストーリー

スライド式の本棚をリサイズ!設置場所に合わせて横幅・高さを小さく

スライド式の本棚をリサイズ!設置場所に合わせて横幅・高さを小さくのイメージ

    

スライド式の本棚をリサイズさせていただきました。

リサイズのご依頼をいただいたスライド式の本棚

奥行きが少し深く、奥側と手前側に2列に本を収納することのできるスライド式本棚。

お客様がお持ちの本棚の大きさはW860×D350×H1950。元々はこのようにお部屋入り口のドアに背面を付ける形で設置されていました。

お部屋の入り口ドアを背面に設置されていたリメイク前の本棚

お客様からは「横幅を縮めて、設置場所をこちらの壁面側に変えたい」とご希望いただきました。

本棚の横幅を縮めて設置したいとご希望いただいたスペース

新しく本棚を買い直すこともご検討されていたというお客様。

でも、今持っている本棚が壊れているわけでもなく、思い入れもあるからリメイクして希望のサイズにできたら、とルーツファクトリーにご相談くださったそうです。思い出の家具についてのご相談、とても嬉しく思います!

お客様の思い出の本棚

家具のお引き取り時には、横幅を縮めるということだけ決まったのですが、その後にお客様から「背が高いと持ち運ぶ時に大変そうだから、できれば高さも15cmほど縮めたい」とご希望いただきました。

ご予算もお聞きしていたので、家具の仕様を確認しながらご予算内でできる限りお客様のご希望を叶えられるようにリメイクの方法を考えました。

ご予算に合わせて考えるリメイク方法

そして、無事に横幅も高さも縮めることができましたよ♪

リメイク後の本棚はこちらです。

横幅と高さをリサイズしたスライド式本棚

横幅は、設置場所に合わせてW860からW530に縮めました。かなりスリムになりましたね!

スライド棚も引き続き使えるようにリメイクしました。

スライド棚をそのまま使えるようにリサイズした本棚

高さもお客様のご希望に合わせて15cmほど縮めました。

高さを15cmほどリサイズした本棚

スライド棚を残しつつ横幅と高さをリサイズしたことで、収納力を確保しながらコンパクトになった本棚。

お客様からご希望いただいたスペースにぴったりと収めることができました。

こちらが納品の様子です。

リサイズした本棚の納品の様子

設置場所は戸建ての3階で、搬入は階段から行ったのですが、お引き取りの時よりだいぶコンパクトになったのでスムーズに搬入することができました。

こちらが設置完了した写真です♪

お客様からご希望いただいたスペースに設置したリメイク後の本棚

ぴたりと収まりました!気持ちいい…!スッキリとした配置になり、お部屋が広々と感じられます。

お客様からも「理想通りです。ありがとうございます!」とリメイクを喜んでいただけました。

本棚をご覧になりながら「山積みになっている本をゆっくりと収納していきたいと思います。」と仰っていたお客様。思い出の本棚がこれからも末長く活躍しますように。

ルーツファクトリーにリメイクをご依頼いただきありがとうございました!

横幅と高さをリサイズしてスリムになったスライド式本棚

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    家具のリメイク 製作ストーリー最新記事

    家具のリメイク 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示