家具のリメイク

製作ストーリー

砲弾型ダイニングテーブルを小さくリサイズ&天板をバタフライ式に!

砲弾型ダイニングテーブルを小さくリサイズ&天板をバタフライ式に!のイメージ

    

大きな砲弾型ダイニングテーブルをリサイズし、さらに大きさを変えて使えるようにリメイクさせていただきました。

ご相談いただいたのはこちらのダイニングテーブルについて。なんとW2400×D1200とかなり大きなサイズでした。

W2400×D1200の砲弾型ダイニングテーブル

お客様は新築マンションにお引越し予定で、そのままの大きさでは持っていけないからとリメイクをお考えになったそうです。

ちなみに、元々はこちらのテーブルと同じ形のものがもう一つあったそうです。持ち主の方が亡くなり、一つだけ残してお客様がリビングで使うようになったと仰っていました。

そのような経緯もあり、こちらのテーブルはなんとか残したいとのこと。このテーブルの特徴でもある天板の弧を描いている部分を残しながらリサイズできたらとご希望いただきました。

天板の弧を描いている部分を残しながらリサイズしたいとご希望いただいたダイニングテーブル

詳しい形については、テーブルをお引き取りに伺った際にお打ち合わせしました。

まず、なるべく元の形を活かしながら小さなサイズになるよう、天板の弧を描いている部分を残して反対側を600mmほどカットすることになりました。そうすることで、W1800×D1200になります。

天板をリサイズ&バタフライ式にリメイクすることになったダイニングテーブル

そして、お客様は普段はもっとコンパクトなサイズで置いておきたいと仰っていたので、弧の部分約600mmをバタフライ式に下に垂れるよう加工させていただくことになりました。

脚は、天板下の空間を最大限広くとれるようにスッキリとしたねじ込み式の丸脚にします。

また、お客様は天板の傷や塗装の剥がれなども気になると仰っていたので、全体を綺麗に磨いて再塗装させていただくことになりました。

天板の傷や塗装の剥がれ

それでは、リメイク後はどのような仕上がりとなったのか、その完成写真をご覧ください。

じゃじゃんっ

W2400からW1800にリサイズした砲弾型ダイニングテーブル

特徴的な天板の形はそのままに、キュッとサイズが小さくなりました。

でも、サイズが小さくなったといってもW1800×D1200あるのでとても広々としています。

脚も1本1本独立した天板直付けタイプのものになったので、どこからでも椅子を入れやすくなりました。

独立型の脚でどこからでも椅子を入れやすいテーブル

そして、この丸脚はねじ込み式なので工具不要で簡単に外すことができます。

天板の弧の部分は、脚を外すと折りたたみできるようになっています。

簡単に天板を折りたたむことができる

折りたたみ部分は長蝶番でとめてあるので、余計な出っ張りもなく、なおかつ強度も安定しています。

長蝶番でとめてある天板折りたたみ部分

2〜3人で使う時には、このくらいの大きさがちょうど良いですね。

2〜3人で使うのにちょうど良い大きさ

お客様が気にされていた天板の傷や塗装の剥がれも綺麗に直りました。

天板の傷や塗装の剥がれなど綺麗に直ったテーブル

こちらをお客様のご新居へ…納品は、お客様のご希望でご新居のマンションが完成後、お引越しの直前にお伺いさせていただきました。

納品を担当したスタッフいわく、お客様にお披露目した瞬間「まるで新品のように美しい!見違えました!」と言っていただいたそうです。

お客様のご新居のマンションに納品したリメイク後のダイニングテーブル

また、納品時にお客様ご自身にも実際に天板延長部分の脚をつけていただいたのですが、「思ってたよりも簡単に取り付けられますね」と安心いただいたご様子でした。

「普段は折りたたんだ状態で、孫たちが遊びにきた時に広げます」と笑顔で語られていたそうで…その光景を想像してほっこりあたたかな気持ちになりました。

ところで…

テーブルの下にもう一つテーブルが置いてあるのにお気づきでしょうか。

テーブルの下に置いてあるテーブル

実は、今回リサイズした天板の残材から、もう一つ小さなテーブルの製作をご依頼いただいていたのです。

次回のブログではそちらについて詳しくご紹介したいと思います。ぜひチェックしてください♪

ユリマタタ

ルーツファクトリー
ユリマタタ

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:10:00〜17:00(平日・土日)
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    家具のリメイク 製作ストーリー最新記事

    家具のリメイク 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示