家具のリメイク

製作ストーリー

特等席の輝き♪ベビーチェアにあの生地を使ってリメイク!

特等席の輝き♪ベビーチェアにあの生地を使ってリメイク!のイメージ

    

長年倉庫に眠っていた家具が、まるで新品のように!いえ、それ以上に生まれ変わる!!今回も、家具に新しく魂を吹き込むルーツファクトリーのリメイクをご紹介しますよ~!

今回ご紹介するのは、「長いこと実家の倉庫に眠っていたベビーチェアを、自分の子どもが使えるようにしたい」というご相談をうけてリメイクさせていただいたものです。

お客さまの倉庫に眠っていたベビーチェア

初めてのお子さんのために、昔ご自身が使っていたベビーチェアを再び使えるようにリメイクしたいとご相談にいらしたお客さま。ドキドキの面持ちでルーツファクトリーの工房を訪ねてくださいました。

お持ちいただいたベビーチェアは、長いこと使われていなかったこともあり、座面もフレームも汚れが目立っています。一体どこまで綺麗にできるものなのか、気になりますよね。

でも、心配ご無用!!

大切なお子さんが気持ちよく座れるよう、ピカッピカに!いえ、それ以上に素敵に仕上げましたよ~(`・ω・´)ゞ

ベビーチェアを分解してリメイク

徹底的に綺麗にするために、分解してフレームを隅々まで清掃しました。そして塗装し直します。

ベビーチェアを再塗装してピカピカにリメイク

じゃじゃん♪ピカッピカになりました!思わず、「あれ?これって新品??」と聞きたくなるような白さです!

しかし、それだけではありません!座面や背もたれの生地を選んでいる時に、お客さまが「ちょっと変わった生地でやんちゃに仕上げたい♪」と仰り、さらに見違えるベビーチェアになりました!

座面と背もたれをチンチラの生地で仕上げたベビーチェア

なんと、座面と背もたれにチンチラの生地を使っちゃいました♪とっても個性的!どこを探してもない、世界に一つだけのベビーチェアになりました。肘掛けとのカラーコーディネートもキマってます。

座面と背もたれをチンチラの生地で仕上げたベビーチェア

「ただ、座れるように」ではなく、お子さんのために遊び心たっぷりのリメイクをご希望されたお客さま。う~ん!素敵ですね!まるで特等席のようなベビーチェア。このベビーチェアに座って喜ぶお子さんの顔を想像すると、思わずニヤニヤしちゃいます♪

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818(土&日祝定休)

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110(月&火定休)


    https://demo.roots-factory.com/blog/furniture/8286.html
    https://demo.roots-factory.com/blog/furniture/8292.html
     

    家具のリメイク 製作ストーリー最新記事

    家具のリメイク 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示