ブログ

ROOTS FACTORY 特派員

6歳児の心を鷲掴み!豊かな自然にも自作料理にも敵わない物、それはのイメージ

6歳児の心を鷲掴み!豊かな自然にも自作料理にも敵わない物、それは

    

こちらの記事は、ルーツファクトリー特派員に任命された”暮らしを楽しむ達人”によるブログです。ルーツファクトリーのテーマでもある「暮らしを楽しむ」を題材に、個性あふれる特派員たちが自由なトピックを展開!本日の担当は、ふんづまり子特派員!


突然ですがみなさん、吉野家は好きですか?

私ふんづまり子、吉野家の牛丼が大大大好きなんよね〜。

近所に無いからあんまり行かないけど、たまに行けば迷わず「牛丼並・ねぎだく、たまご、味噌汁」。これに紅しょうがを乗っけてmy吉野家定食完成!もうこれだけで幸せ!

で、ですね。

コロナによる緊急事態宣言解除後、初のお出掛け時に娘6歳とバカ息子4歳を連れて腹ごしらえに吉野家へ行ったわけです。

子供らには、これ。ミニ牛丼セットです。

・・・えー、うちの娘6歳ですが、誰に似たのか超食いしん坊なわけですよ。口に入れた瞬間に

「なにこれー!美味しい!!!」

・・・そうかそうか、美味しいか。

先述の通り私ももちろん大好きな吉野家の牛丼やけども、いざ子供が大絶賛するとちょっと複雑な気分になってまう。不思議。

しかも彼女、ものの5分ぐらいで完食です。さらに唐揚げも追加で食べていました。

・・・今後毎晩夜ご飯は牛丼でええんちゃうかな、と思う昼下がり・・・

なにはともあれ、私も大満足なわけ。久々の吉野家の牛丼をお腹いっぱい食べることが出来たし。幸せ過ぎる。ありがとう吉野家。これからもよろしく吉野家。

というわけで、お店を後にした私たちは、いざ箕面の川へ一直線。車で30分程でたどり着く大自然!どん!!

Non密!まるで密とは無縁な空間。

貝を取ったりカニを見つけたり大はしゃぎの2人。困った時の大自然よねほんま。

ちなみにこれ↓は、リスさんのおうちらしいです。

そして、夕方は2人が大好きな料理教室へ。

晩ご飯は、自作のサンドイッチ・チキン・フライドポテトにスコーン!なんて贅沢な!!

(↑何故か顔認識される息子のスコーン)

これでもかっちゅうぐらいに1日遊び倒して、ようやく帰宅。久々に丸一日外で堪能して大満足。

私なんかは、もう半年ぐらい遊ばんでもええんちゃう?って気分なんやけど、子供らはどうやろか。気になって、寝る前に聞いてみた。

私「今日、色々楽しかったね~」
娘「うん!」
私「なにが一番楽しかった?」
娘「楽しかったっていうか、、、一番良かったのは・・・」

良かったのは・・・??

「牛丼♡」

・・・はい??

「次の日曜日も、あそこの牛丼がいい♡」

親の心、子知らず、、、・・・ちょっと違うか。

ふんづまり子

家具のオーダーリメイクについてバナー
ルーツファクトリーの家具のリメイクについて

婚礼家具リメイク特集バナー
素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

 

ROOTS FACTORY 特派員 最新記事

オーダーメイド記事ランキング

家具のリメイク記事ランキング

家具のキーワード

多彩な家具の事例をご覧いただけます

上部表示