ブログ

ROOTS FACTORY 特派員

推し目当てで超絶お洒落雑誌を初購入!読み進めるうち45歳の私は…のイメージ

推し目当てで超絶お洒落雑誌を初購入!読み進めるうち45歳の私は…

    

こちらの記事は、ルーツファクトリー特派員に任命された”暮らしを楽しむ達人”によるブログです。ルーツファクトリーのテーマでもある「暮らしを楽しむ」を題材に、個性あふれる特派員たちが自由なトピックを展開!本日の担当は、ふんづまり子特派員!


ある日の昼下がり。いつも通りアホな顔してiPhoneをいじってたら、お洒落雑誌『Numero TOKYO』のとある記事にたどり着いたんです。

それは、発売中の6月号の表紙を飾ってる“新しい地図”の吾郎さんつよぽん慎吾くんについて書かれたもの。

読んでみると、それはそれは素敵な記事やった。「新しい地図に恋して♡」と題し、撮影秘話を交えながらその様子を真っすぐに伝えてくれていて、私ふんづまり子、速攻で近所の本屋に向かいました。で。

買いました。

実をいうと、私の住む大阪は、コロナの件で学校へ行けない子供たちに図書カード2000円を配布してくれる予定でして。

うちの場合、小学校1年生の娘6歳と年中のバカ息子4歳の2人、計4000円分の図書カードが貰える予定になってたんよね。

実は私、発売当初から『Numero TOKYO』6月号の表紙の3人のあまりのイケオジっぷりにヤラれてしまってて、即、購入を決意。“2人の図書カードが手に入ったら、ふたりに好きな絵本でも買ってあげて、余ったお金でこれを買おう。”って企んでたわけですよ。

なんせ娘はつよぽん推し、息子は慎吾くん推しやから、私がお洒落雑誌を買うことについて反発はないやろなと踏んでたわけですウシシシシ。

でも、2人の計4000円分の図書カードが届く前に買ってしまいました。それほど「新しい地図に恋して♡」の記事が素敵やったんよね~。

で、まずは3人の特集ページを開いてみる。

それぞれの丁寧なインタビューや素敵な写真たち。イケオジ最高。(詳細は書かないので、気になる方は是非ご購入を!笑)

で。目当てのページを読み終えた私、1度本を閉じて、最初のページから読むことにした。

なんせこの『Numero TOKYO』は、45歳で中年太り真っただ中の私とは超絶不釣り合いの、キングオブお洒落雑誌の1つ。

もちろん私が買うのは初めてやし、「いったいどういう商品がどんな感じで紹介されてるんやろ…」っていう、久しぶりにちょっと明るい気分。

パラパラめくっていくと、KōkiちゃんがFENDI着てるページにたどりついた。

いやーん、3人と同じ雑誌にKōkiちゃんが!っていうかKōkiちゃん、どんだけ細いし足長いし可愛いんや。日本人であること以外、私と何の共通点も見出せない。好き( ˘ ³˘)♥

そして、さらにページを進めていくと、気になる見出しを発見。

「今月のリアル☆プライス」

読むと、そのページには“最旬トレンドをリーズナブルにトライしたい”人向けの商品が紹介されているらしい。

ほほぅ。超絶お洒落雑誌が、私のステージまで降りてきてくれるのか。それは興味深い。

コロナ禍で春服の購入タイミングをあっさり逃してもーたけど、これからの季節になにか参考になるトレンドアイテムが紹介されてるかもしれない。私は、そこに提案されているお洒落アイテムに目を向けました。

・・・せやけど。

超絶お洒落雑誌のいうところの“リーズナブル”は、ちょっと次元が違ってた。

ロクマンエンのお洒落スカート。

ジュウマンエンのお洒落パンプス。

そしてそれはオネダンの問題だけじゃぁありません。デザインもです。45歳の私にはキツいデザインの数々…。

せめて10年前の私なら…。今よりも7キロも痩せてて10歳も若い、10年前の私なら…!!!

しかし、どれもこれも可愛いღ♡ღ´ェ`*)

その日から私は、脳みそ筋肉系の旦那に筋トレを教えてもらい、夜な夜な腕立て・プランク・腹筋・背筋・ストレッチに励んでます。

見ててよ、10センチヒール。努力で35歳には戻れないけど、体重はなんとかなる!(かもしれない)

そして今夜もひとり、狭いリビングで汗をかく私でありました・・・。

ふんづまり子

家具のオーダーリメイクについてバナー
ルーツファクトリーの家具のリメイクについて

婚礼家具リメイク特集バナー
素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

 

ROOTS FACTORY 特派員 最新記事

オーダーメイド記事ランキング

家具のリメイク記事ランキング

家具のキーワード

多彩な家具の事例をご覧いただけます

上部表示