ブログ

ROOTS FACTORY 特派員

暑いアツイ熱い夏!!子ども連れのおでかけに最強な「関西水遊びスポット」ベスト5のイメージ

暑いアツイ熱い夏!!子ども連れのおでかけに最強な「関西水遊びスポット」ベスト5

    

こんにちは!

特派員フルカワです!!

もう夏ですね!

梅雨明け宣言が出たのかも知りませんけど、
もう夏です!!!

アツイ!!!

毎年この時期のモクモクの入道雲を見ると、

「夏が来たな~」

ってしみじみと見つめてしまいます。

あの中にラピュタがいる…ん…かな~…

なんて、空想だとわかりつつも、
毎年この雲を見ると想像してしまいます(笑)

バルス!!!

さて、今回の暮らしを楽しむブログは、
こんなクソ暑い中でも、クーラー効いた室内でゴロゴロ…
なんてさせてくれない、超絶アクティブ派ムスコ
あっちやこっちやと接待しているうちに集計した情報をもとに

「夏にオススメの子どもが喜ぶ水遊びのできるスポット」
(大阪市周辺調べ)

をフルカワの独断と偏見で、勝手にご紹介したいと思います~

いや~水遊び最高っす!

あれだけ一か所にじっとしていられない
好奇心の塊のムスコでも、
水が湧き出ているだけで
超絶集中して楽しんでくれるんですから…!!

なので、そんなうちのムスコと同じくらいアクティブ派なお子さんを持つご家庭にきっと役立つ情報を…
せっかくなので勝手にランキング形式でご紹介させていただきたいと思います~

それでは早速…

第5位!自然豊かで都会のオアシス!「靭公園」

こちらは以前の特派員ブログでも書かせていただいた公園です。

大阪でお洒落な公園トップ3(フルカワ調べ)
に入る大きくて緑が豊かな公園です!!

こちらは、大阪市の中央に位置し、
中にバラ園があったりと、
とにかく広くて自然豊かで都会のオアシス!!

さすが都会のオアシス、土日ともなると都会キッズ達を連れた家族連れで大賑わい。
反対に平日はめちゃくちゃゆったり広々と過ごせます。

靭公園で水遊び

遊具スペースがあるのもポイント高しです☆

木陰もたくさんあるので、遊びに疲れたら日陰で休憩したりできるところが
親にとっても嬉しいです~
周りにはお洒落カフェもたくさんあるので、
テイクアウトしてゴロンと横になりながら子どもの遊びを待ちたいですね~(笑)

第4位!ママはショッピングも楽しみたい!「西宮ガーデンズ」

こちら、阪急西宮北口駅から直結の商業施設で、
おしゃれ~なショップがたくさん揃ってます。

ここの4階にあるガーデンテラスに噴水があって、
買い物に付き合って退屈した子どもを
ここで遊ばせてあげるのにとっても便利です☆

30分に一度、音楽が流れながら盛大な噴水ショーが始まり、
それは、ずぶ濡れ確実です(笑)

ショッピングモール内の水遊び場は、
もし「あ!着替え持ってきてなかったのに濡れちゃったやん!」
ってなっても、すぐに買いに行けるところもポイント高しです☆

西宮北口水遊びスポット西宮ガーデンズ

第3位!1日屋外で遊びつくすならここ!「服部緑地公園」

ここは靭公園をはるかにしのぐ、広大すぎる公園です。

最寄り駅は御堂筋線「緑地公園駅」なのですが 、

普通に、公園の端まで歩くのに20分以上かかります(笑)

広すぎる…(笑)

公園内移動中にも汗だく必死です。

でも、広いので、車道に勝手に出ちゃう心配もなく、
のびのびのと子どもを遊ばせることができます!

こちらも公園内に小川が流れています。
すぐそばでBBQなんかもできちゃいます☆

服部鶴見緑地で水遊び・BBQをしながら

木陰の下であることも嬉しいです。

緑地公園の最大の魅力は、その広さゆえにいろんな施設があるということ。
そこら中をこどもが走り回れます!
また、夏季限定でプールもオープンするので、そちらも要チェック!
(このプールは今年初参戦しようと思ってます…むふふ)

そして、公園内の様々なところに遊具スペースがありまして、
どこも アスレチック型で広々あそべます。

その中でも一番大きいのが

「こどもの楽園」

と命名されている、超超特大サイズのアスレチック!!

もう、すんごいんです。

土日にもなると、すごい賑わいで、
小さい子どもはすぐにはぐれてしまいそうになるので
付き添いは必須。
付き添う大人にとって、そこは戦場そのもの(笑)

走り回る小学生達をよけながら我が子を守りつつ前へ進む…

そして、あまりの楽しさに大人がどれだけ「一度戻ろうか」
と提案しても首を横に振られ…

灼熱の太陽を一新に浴びてお肌も黒焦げ…

わたしはここのことを

「こどもの楽園」

「おとなの地獄」

と呼んでおります(笑)

とは言え子どもは大喜びで半日遊んでくれますし、
小学生以上のお子さんだったら、子どもだけ遊びに行って
大人は木陰でビールでも…♡なんてこともできるのでサイコーだと思います☆

服部鶴見緑地こどもの楽園

第2位!充実の施設が整っている意外な穴場スポット「阪神競馬場」

今まで、遊びに行くところだなんて思っていませんでした。

なんとなく、薄暗い大きな建物で、博打をやってる柄悪いおじさんたちがたくさんいて、
新聞広げてタバコふかしてて、レースに負けたらチケット投げて…(←すごい偏見(笑))

でも、先日アウトドアのイベントがあって初めて行ってみたら…

めっちゃいい!!

今までの競馬場のイメージが全部ふき飛ぶくらい
ものすんごい綺麗な施設でびっくり!

レースを見る席がある大きな建物のところはさすがに人がたくさんでごみごみしてましたが、
その横に設けられた芝生スペースなども広くスペースがとられていて気持ちいい!!!

馬が走っているところもそこからバッチリ見えて、競馬に興味なかったのに、なんだかすんごく興奮しちゃいました(笑)
(もちろん馬券を買う勇気はありませんでした(笑))

子どもも走り回って大興奮!
広いのでどれだけ走り回っても人とぶつからないのでかなり安心して遊ばせられます。

子連れで阪神競馬場に行ってみた

奥には広い遊具スペースがあったり、
ミニ新幹線に乗れたり・ポニーに乗ったり散歩ができたりと
どれも無料でできることに感動!(競馬場への入場時に200円かかります)

室内キッズスペースも無料で使えて、おむつ交換や授乳スペースも完備!

水遊び場も、舗装された綺麗な場所で、
周りにベンチやパラソルがあるので、大人も優雅に座って見守れます☆

とっても意外でめちゃくちゃ楽しめたのでこれから友達に勧めまくろうと思っているスポットなので第2位にしちゃいました(笑)

動物好きの子どもに競馬場おでかけ

第1位!飛行機好きにはたまらない!「伊丹空港」

これは完全に私の趣味なのですが…(いや、このランキング自体、わたしの趣味なのですが(笑))
大好きな飛行機を間近に見ながら子どもも退屈せず遊べるというところで第1位にしちゃいました☆

2018年の春にリニューアルオープンされたと聞き、早速行ってみると
とっても綺麗になっていました!!

以前空港を利用したときは正直ちょっと寂しい古い感じがしたんですけど(失礼ですみません)
話題の飲食店が入ったりして、平日でも結構にぎわっていました。

わたしが個人的に大好きな「NORTH SHORE」もニューオープンしていて、
美味しいフードを頂きながら飛行機の離着陸を見れて、もう、最高です!!!!

ノースショア伊丹空港店で飛行機を眺めながら

空港内ということもあって、1つ1つの店舗内も広いので、子連れでも歩きやすいです。

肝心の水遊び場は、最上階デッキの西側に噴水コーナーがあり、
飛行機を見ながら子どもたちが遊べるんです!!

飛行機好きな私としては、なんともパラダイスなスポットです。

飛行場に行くと、なんだか今から旅行に行く気分になってワクワクするんですよね。
(実際は行けないんですけど。気持ちだけ。気持ちだけね。(笑))

伊丹空港 展望デッキで水遊び

以上!私が行って良かった子どもの水遊びスポットのご紹介でした☆
わたしの行ったことあるところ&私の住む大阪市から行きやすいとこと
という、とっても偏ったランキングでしたが、いかがでしたでしょうか??(笑笑)

水の事故も怖いですし、熱中症にも注意して水分補給なども忘れないようにおでかけを楽しんでくださいね!!
もちろん、水遊びパンツを履かせる・真っ裸で遊ばせない・水に濡れたまま施設内に行かせない、などの最低限のマナーも守りましょうね

まだまだこれから暑くなってくる夏。

身体を冷やしてくれる水遊びを活用しながら、子どもとのお出かけを楽しみましょう♪

furukawa icon

フルカワ

婚礼家具リメイク特集バナー
素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

暮らしを楽しむ達人のブログ バナー

 

ROOTS FACTORY 特派員 最新記事

オーダーメイド記事ランキング

家具のリメイク記事ランキング

家具のキーワード

多彩な家具の事例をご覧いただけます

上部表示