家具のリメイク

製作ストーリー

片袖机の学習机をデスク&ワゴンにリメイク!面影残して和モダンに♪

片袖机の学習机をデスク&ワゴンにリメイク!面影残して和モダンに♪のイメージ

    

片袖机の学習机を、和モダンなデスク&ワゴンにリメイクさせていただきました。

リメイクのご相談をいただいた学習机はこちら。

リメイクのご相談をいただいた片袖机の学習机

机と書類用引き出しが一体となった昔ながらの片袖机です。

お客様は、ルーツファクトリーのインスタグラムをご覧になって「学習机のリメイク、素敵だな」と思ってお問い合わせくださったそうです。ありがとうございます!

ご覧いただいたリメイク事例は、お客様の学習机と同じように机・引き出しが一体となっている片袖机をデスクとキャスター付きのインワゴンにリメイクしたものでした。

片袖の学習机をデスクとインワゴンにリメイクした事例

(お客様がご覧くださった学習机のリメイク事例)

お客様もデスクとワゴンに分けたいとのことで、ただ、できればデスクの天板下にも長引き出しを残したいと仰っていました。はい、もちろん可能ですd( ̄  ̄)

また、デスクの脚の形は、こちらの事例のような形もしくは4本脚など、天板下がスッキリするものが良いと仰っていました。

学習机の面影を残しつつ、脚を黒色などにしてモダンな雰囲気に仕上げたいともご希望いただきました。

ちなみに、お客様はお家をリフォーム中とのことで、「せっかくの機会だからこの学習机もリメイクしようと思って」と仰っていました。ふふふ、リフォーム後のお部屋に生まれ変わった学習机を置くのが楽しみですね♪

デスクとワゴンへのリメイクをご依頼いただいた片袖机

というわけで、工房スタッフも張り切ってリメイクに臨みました。

デスクとワゴンに分けるにあたり天板サイズを少し縮めることになったのですが、そうすると天板下の引き出しもリサイズする必要がありました。

脚の形が変わり構造も変わるため、引き出しの前板は元のものを生かしながら内部の箱は新しく作ることに。

学習机の天板下の引き出し内部を新規製作

また、塗装の変色などが目立っていた学習机の天板。

塗装が白く変色してしまっていた学習机の天板

綺麗にするために磨き直すことも考えたのですが、こちらの天板は突き板(土台となる合板に天然木の薄いシートを張り合わせたもの)だったため、磨くと下地が見えてしまう可能性があります。

そこで、お客様とご相談の上、天板には新しい材を上から一層張ることにしました。なるべく元の素材を大切にしながら、気持ちよく使っていただける仕上がりを目指します。

さぁ、どのようなデスク&ワゴンとなったのでしょうか。リメイク後の姿はこちらです!

片袖机の学習机を和モダンなデスクとワゴンにリメイク

元の雰囲気を残しながら、スタイリッシュに生まれ変わり和モダンに仕上がりました!

黒染めオーク材の4本脚がポイントですね〜!他は元のお色味のままなのですが、足元を黒色で締めることでモダンな印象となりました。

片袖机の学習机をリメイクして和モダンな4本脚のデスクに

天板下の引き出しはこの通り、リサイズはしましたが大容量です♪

大容量の天板下引き出し

ワゴンはお客様のご希望で移動のしやすいようにキャスター付きにしました。

片袖机の引き出し部分を移動しやすいようキャスター付きワゴンにリメイク

こちらの引き出しは、内部も元の素材を使用しています。

片袖机からリメイクしたワゴンの引き出し内部

生まれ変わったデスクとワゴンを、お客様のリフォーム後のお家に納品させていただきました♪

搬入して、梱包を解いている途中から「わぁ〜!素敵!」と言ってくださるお客様。早る気持ちを抑えながら丁寧に梱包を解いていきました。

そして…

お客様のリフォーム後のお部屋に納品させていただいたデスクとワゴン

じゃじゃーん!

お部屋の雰囲気にぴったり!!あまりにもお似合いなので、つい色んな角度からパシャパシャと写真を撮影してしまいました。

シックなフローリングに雰囲気ぴったりのリメイク後のデスクとワゴン

お客様も「こんなに素敵な家具に生まれ変わるなら、もっと早くにお願いすればよかった!本当に大満足です!」と喜んでくださいました。

「これからも大切に使っていきます」というお言葉もいただいて、リメイクをご依頼いただけて良かった!と改めて思いました。

ありがとうございました!

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

学習机リメイク特集バナー
色々な学習机のリメイク実例をご紹介!

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:11:00〜18:00(月・火・木・金)

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110


     

    家具のリメイク 製作ストーリー最新記事

    家具のリメイク 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示