お知らせ

【開催報告】世田谷区で第1回家具のあれこれ語るお茶会実施しましたのイメージ

【開催報告】世田谷区で第1回家具のあれこれ語るお茶会実施しました

    

こんにちは!東京店下北ベースの『Miho』です。

ついに実現しました!!とにかく皆でしゃべってしゃべってしゃべった90分。先日6/27(木)に第1回家具のあれこれ語るお茶会を世田谷区にあるルーツファクトリー東京店下北ベースで開催しました。(開催の経緯はこちら↓)

今回ご参加いただいたのは、ルーツファクトリーでリメイクのご経験があるお客様とその方のお友達。

ルーツファクトリー側のトーク担当は『ユリマタタ』と『Miho』、写真担当は『さくちゃん』でお送りしました。

お茶会の様子

はじめの自己紹介から盛り上がり、自分のことや家族のこと、これまでの経歴など色々なことを共有しました。

その後もフォートナム&メイソンのお紅茶を楽しみながら、お客様が実際に行ったリメイクのことやそれに合わせた家具をどうしようかなど“家具のあれこれ”を楽しくお話しました。

第一回家具のあれこれ語るお茶会

中でも私が感動したのが、そのリメイクされた元のローテーブルは、なんと当日一緒にいらっしゃったお友達から贈られたものだということ。しかも、元々はお友達のお父様から受け継いだそうです。

これまでの大切な想いが詰まった家具が、新たな形でこれからの歴史を刻んでいくんだなぁと思ったら、なんだかジーンとしちゃいました。

家具のリメイクはルーツファクトリー

家具以外にも、ビザの取得のお話や海外での出産話など、全く違う話題にもなり…まさに私たちがイメージしていたお茶会になりました。

家具以外のたくさんお話もしました

もちろん!!テーマの「英国式ベッドルームの作り方」についても、事例たっぷりでお伝えいたしましたよ〜!!

英国式ベッドルームの作り方資料

今回は、テーマが英国式だったこともあってお茶とお茶菓子、食器もイギリス仕様で準備しました。「このショートブレットが一番好きなのよ〜」と参加者の方も喜んでくださり、選んだ私もとても嬉しかったのです。

イギリスのショートブレッド

お土産には工房のある淡路島から届いた「塩わかめ」。こちらも喜んでくださり、ありがとうございました!

とっても楽しく素敵な時間を過ごせたお茶会!7月は、大阪にあるルーツファクトリー谷四ベースで開催します。次回は、ブログでもお馴染み、建築士ライターの『ささもち』が担当ですよ〜!!谷四ベースではどんなお茶会が繰り広げられるのか、楽しみで仕方ない!!

日にちは7月17日(水)!テーマや詳細はこちらのページに更新していきます▼

関西周辺のみなさま、この機会をお見逃しなく!!

ルーツファクトリー東京 Miho アイコン

ルーツファクトリー東京

Miho

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:10:00〜17:00(平日・土日)
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    お知らせ 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示