ブログ

家具へのこだわり

眺めるだけでうっとり…ダイニングテーブル『WELL/TABLE1』のイメージ

眺めるだけでうっとり…ダイニングテーブル『WELL/TABLE1』

    

こんにちは、ユリマタタです。

たしか以前にもご紹介したことがあったと思うんですけど、度々紹介したい熱が湧いてくるルーツファクトリーのオリジナル家具があります。

それはこちら。

ダイニングテーブル『WELL/TABLE1』

いやー、何も説明する必要なくカッコいいですよね。(仕事放棄してるわけじゃないっす)

もうほんとただただ写真を見てもらえたら・・・って思っちゃうんですけど、少しだけ説明を書いてみようと思います。少しだけね。あとはぜひ写真をご覧ください。(仕事放棄してるわけじゃないっす)

ポイントその1:無垢オーク&ウォールナット

まず、『WELL/TABLE1』は天板に無垢ウォールナット、脚フレームに無垢オークを使用しています。

油分を含み重厚な輝きをみせるウォールナットにナチュラルな色合いのオークを組み合わせることで、上品ながらどこか親しみやすさのある印象に仕上がっています。

そして、どちらの木材もその美しい見た目はもちろんのこと、狂いが生じにくく強度も高いことで人気の樹種。

それらの木材を丁寧に加工して製作しているので、安心して長く使っていただけます。

ポイントその2:ナチュラルオイル仕上げ

”WELL/TABLE1”は天板も脚も、木本来の味わいをたっぷりと引き出すナチュラルオイルで仕上げています。

無垢材なのでたとえ傷がついてしまったとしてもヤスって再びオイルを塗ってあげれば綺麗に戻ります。

そして、無垢材の中でも特にこのウォールナットやオークは経年変化を楽しめることも魅力の一つ。塗膜を作らないオイル仕上げは木の呼吸を妨げないので、経年変化をより感じていただきやすくなります。

環境やお手入れの仕方によってもその変化の様は変わってくるので、きっと使うごとにどんどん愛着がわいてくると思います。

先ほども「長く使っていただける」と書きましたが、長年かけて豊かな表情を楽しむことのできる家具、まさに”一生物の家具”です。

ポイントその3:頑丈で安定感抜群、そして足元は広々

あぁ、文章は少しだけのつもりが書き始めたら止まらない!笑

でもこれで最後です。最後はちょびっと機能面について。

WELL/TABLE1は細身の脚でスタイリッシュですが、実は安定感も抜群。

その理由の一つが、この天板下に隠されています。

天板下の幕板、中央から脚部にかけてのこの流れるようなライン、お洒落だなと思いますよね、それだけじゃないんです。

天板と脚の接合部の幕板を幅広くすることで、振れに強くなるようにしています。かつ、足元の空間は広くとれるように中央部分は幕板の幅を狭めてあります。その結果、カッコいい。う〜ん!たまらないですね!

オンラインショップに写真多数掲載!

結局しっかり文章も書いちゃいましたがw

オンラインショップでさらにたくさんの写真を掲載しているので、ぜひこちらも見てみてください♪

無垢ウォールナット材とオーク材のダイニングテーブル『WELL/TABLE1』
ダイニングテーブル『WELL/TABLE1』

ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせくださいね(^^)

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

「MONPE STOOL」について詳しくはこちら(オンラインショップに移動します。)

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:11:00〜18:00(月・火・木・金)

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110


     

    家具へのこだわり 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示