ブログ

家具へのこだわり

「本当に欲しいもの」が見えてくる。おっさんの魔法のヒアリング。のイメージ

「本当に欲しいもの」が見えてくる。おっさんの魔法のヒアリング。

    

「現在使用中の座卓をダイニングテーブルにリメイクしたいと考えています。」

お客様からお問い合わせのメールをいただきました。

ご結婚の時に購入されたというこちらの座卓。

(お客様にお送りいただいたお写真)

ご家族も増え、今の生活スタイルに合うようにされたいとのことで、ROOTS FACTORYにご相談いただきました。ありがとうございます!

まず、お電話でヒアリングをさせていただきました。

家具のリメイクというのは、お客様がお持ちの家具を素材にして新たに家具をつくる、いわばオーダーメイド家具です。(ROOTS FACTORYでは「オーダーリメイク」と呼んでいたりします。)

そのため、お客様の様々なご希望をお伺いするのですが、座卓をダイニングテーブルにリメイクする時には、「どのような脚にするか」を決める必要があります。

お客様は当初「アイアンの脚にしたい」と仰っていました。

モダンにスタイリッシュにキマるアイアンは、とっても人気でお問い合わせも多いです。

でも。

じっくりとお話を伺う中で「木製の脚がいい」ということになりました。

実はそういうことって結構あるんです。家具作りたいおっさんの魔法のヒアリングでお客様の”本当に欲しいもの”が明確になっていくんです。なんでも、過去には「椅子を作ってほしい!」と言われて棚を作ったこともあるとか・・・

ROOTS FACTORYでは、お客様の言葉にはどういう意味が含まれているのか、それを汲み取ることを大切にしています。

さて、メールやお電話で何度もやり取りをしたのちに、お客様のお宅へお見積もり&家具のお引き取りに伺いました。

お客様のお家に伺ってお話しを聞くと、事前のやり取りで考えていたプランにさらに修正が加わりました。

実際にお客様のお家を見て、お客様とお話しして、お客様の「暮らし」を感じて修正する。すると、ピタリとハマるんです。気持ちいいほどに。そうしてリメイク案をご提案し、「ぜひそれで!」と決定しました。

さぁ、工房に連れて行って、素敵にリメイクするぞ!!と意気込む家具作りたいおっさん。

しかし、気になることがひとつ。

「あれ?もしかして、お預かりして帰ったらテーブル無くなりません?」

「そうなんです。だから戻ってくるまでの間どうしようかと・・・」

それは大変!!

それでは!!

ということで

置いて帰ってきちゃいました(⌒▽⌒)

本当は預かって帰った方が絶対に作業はやりやすいんです。その準備もして行ったし。でも「お客さまが困っちゃう」となったらなんとかしたいと思うルーツファクトリー魂。

「いやー実物なしで製作になるけど、頑張るわ!」

豊富なリメイク経験があるからこそできる決断です。

そんなこんなで、リメイクする家具が不在の中、行うことになった製作。

一体どう進めたのか??

次回、製作&納品編です。とっても素敵な仕上がりになりましたよ〜!どうぞお楽しみに!

また、テーブルのリメイクの際、事前にご要望伺えれば、お預かりしている間の代替テーブルをご用意することもできるので、どうぞお気軽にご相談くださいね。

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ


ROOTS FACTORYのオーダーメイド家具&リメイク家具製作事例集はこちらから(オンラインショップに移動します。)

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818(土&日祝定休)

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110(月&火定休)


     

    家具へのこだわり 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示