ブログ

「家具作りたいおっさん」のひとり言

地震は怖いが自粛ムードはもっと怖い。仕事があるから元気でいれる。のイメージ

地震は怖いが自粛ムードはもっと怖い。仕事があるから元気でいれる。

    

6/18(月)、今日2本目のブログ投稿です。最近とんとブログ書いてなかった(僕は)のになぜ急に日に2本もブログを書いてるのか?それは、

ヒマだから(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

いや、忙しいんですよ。工房はバッタバタだし、お待たせしているお客さまに一刻も早く家具をお届けするべく、やることはたくさんあります。でも今日の予定は、

丸1日全力でデスクワーク

いつもなら、毎日たくさんのお問い合わせがあるんです。「婚礼箪笥をリメイクしたいー!」とか「ソファーが家に入らないー!」とか「ちゃぶ台をダイニングテーブルにしてー!」とか、たくさんのお問い合わせがあります。

今日は月曜日、いつもならお問い合わせがとっても多い日、東京店がお休みなこともあって、大阪本社タニヨンベースの電話には、特に関東方面、東京や横浜、千葉や埼玉から、たくさんのお問い合わせがあるのが月曜日の常。なのに、

全然お問い合わせがない…

これは、アレですね、恐怖のアレです。今朝地震があったからですよね。大阪エリアをM6強の地震が襲いました。実際、朝からまさに身も心も凍る出来事でした。

そしてその後の報道ラッシュ。確かに一大事だし、すごく困ってる人もいるし情報を届ける為に報道はおおいにして欲しい。でも、それによって生まれるマイナス副産物もあるんです。

まったく誰も嬉しくないのに日本に重くのしかかるアレ、仕事が生き甲斐な僕みたいな人間にもっとも酷なアレ、

自粛ムード((((;゚Д゚)))))))

はっきりと断言します。僕らみたいに日々お仕事があるから生活もできるし元気に頑張れるという事業者にとって一番の張り合いは

仕事のオファーがあること!

火事で工房が焼けた時もそうでした。一番キツかったのは仕事のオファーがなくなったこと。「大変そうだし落ち着いたら…」とか「こんな大変な時に仕事の話なんて…」とか。

そんな心配まったく不要です。

オーダー家具の製作でも

タイルをウォールナット天板にあしらったオーダーメイドテーブル
(タイルの色味や面積の比率、天板角の欠き取りなど、細部までお客様のセンスを盛り込んだオーダーメイドテーブル)

婚礼家具のリメイクのご相談でも


(お部屋の一室を占領してしまっていた婚礼箪笥をリビングに置くテレビボードにリメイク)

ダイニングテーブルのリメイクのご依頼でも


(ダイニングキッチンに合わせて、テーブルの幅を短縮&天板を綺麗にリメイク)

大大大歓迎です!!

ウチ(ROOTS FACTORY)だけじゃなく、大阪で事業を営むすべての事業者さんが同じです。もしお仕事ができない状況ならそうお伝えします。でも、絶対確かなことがあります。

事業が成り立つのは依頼があってこそ!


(椅子の張り替え&フレーム・座面修理をご依頼いただきました)

ましてや大阪は商売の街。大阪人の99%は生粋の商売人です。(たぶん…)なのでこのブログを読んでくださったみなさま。

自粛なんて一切無用です。じゃんじゃんいつも通りお問い合わせください。いや、むしろいつも以上にお問い合わせください。自粛ムードで「触れてはいけない」みたいになるのが一番キツイです。

と、いうことで家具作りたいおっさんの本日2本目のブログでした。「地震またきたらどうしよう」と怯えまくっていますが明日も元気に頑張るつもり満々です!!お問い合わせお待ちしてますよー!!

「家具作りたいおっさん」阪井

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818(水&日祝定休)

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110(月&火定休)


     

    「家具作りたいおっさん」のひとり言 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示