ブログ

暮らしを楽しむ日々

椅子の張替&フレーム修理!オーダー家具を作らせて頂いたお客様から♪のイメージ

椅子の張替&フレーム修理!オーダー家具を作らせて頂いたお客様から♪

    

先日、大阪に行った時、そして東京に帰ってくる時にたくさん納品に行ったんですけど、実はその途中で、椅子の張り替えをご希望のお客さまのもとへ引き取りにも伺いました。

椅子の張り替えをご依頼いただいたのは、こちらのお客様!

昨年の6月に「家具の旅」にてオフィスのことなどを取材させていただいた「session STUDIO」さんです。

「ブログでご紹介する写真撮影してもいいですか?」と尋ねると、すぐさま「何かポーズ撮ったほうがいい!?」と構えてくださった代表の河合さん。いつも気さくで素敵な河合さん♪でも、ブレて河合さんのナイスポーズをうまく撮影できてなかった・・・く〜!_| ̄|○

さて、6月に取材に伺った時は、オーダーメイドで作らせていただいたカラフルなスツールやデスクなどについてお話しいただきましたが、今回張り替えをご依頼いただいたのは、また別の椅子。

こちらのチェアの張り替えをご依頼いただきました。

「今度は生成りの生地にしてみたいんですよね。」

と、河合さんは張り替え用の布をご自身で用意されていました。

「あえての生成り。だんだんと鉛筆の跡とか汚れがついていくのが、かっこいいなぁと思って。」

前回の取材で「session STUDIO」さんのコンセプトは「不完全を楽しむ」ことと伺っていたので、そのことを思い出してとっても素敵だなぁと思いました!

生地の感触を確かめる家具作りたいおっさん。どんな風に仕上がるのか、楽しみですね!

そして、もう一つ。座面とフレームにも不具合があるとのことで、そちらの修理も承りました。

日々たくさんの方が訪れる場となっている「session STUDIO」さん。みなさんに安心して座っていただけるように、しっかり直します(^^)

そんなこんなで最後に記念撮影をして、お別れしました。河合さん、いつも楽しい素敵な時間をありがとうございます!

余談ですが、「session STUDIO」さんに面白いものがあったので、ちょいと脱線してお話・・・

「session STUDIO」さんでは年に数回マルシェを開催されていて、その出店者さんの作品がオフィスに飾られています。

そのうちの一つに、こんな作品があったんですけど・・・

これ、何かわかりますか?

実は、年齢が上がるとともにつまめる円錐の角度って変わってくるらしいんですけど、こちらはそのことを試せるものなんです。

でも私は20代なのに、「20」をつまむのも難しかった(^_^;)

「10」とか「赤ちゃん?」とか誰がつまめるの!って感じだったけど、マルシェにきた女子高生はふつーに「10」をつまんでいったらしい・・・うぐぐ、つまめないのは「老化」なんだろうか・・・!

「なにこれ!」

と思いっきりハマる家具作りたいおっさん。つまみ続けること十数分・・・

「20」をつまめた!と喜んでましたw

いつも家具のお問い合わせのために全国を飛び回っていて、並々ならぬ体力は感じていたけど・・・もしかしたらこの人は年をとっていないのかもしれない・・・

この円錐つまみ、思わず夢中になってめっちゃ楽しいので、みなさんも機会があればぜひ試してみてください☆

この他にも、オフィスにはたくさんの面白い素敵な作品がたくさん並んでいました。様々なお客さんが集まる「session STUDIO」さんならではですね!次伺う時は、どんな作品が並んでいるんでしょう(^^)

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818(水&日祝定休)

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110(月&火定休)


     

    暮らしを楽しむ日々 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示