家具のリメイク

製作ストーリー

ダイニングテーブルをリメイク!サイズ変え棚付カウンターテーブルに

ダイニングテーブルをリメイク!サイズ変え棚付カウンターテーブルにのイメージ

    

ダイニングテーブルのサイズを変更して、カウンターテーブルとして使えるようにしたいとリメイクのご相談をいただきました。

こちらがリメイクのご相談をいただいたダイニングテーブル。

カウンターテーブルへのリメイクをご依頼いただいたダイニングテーブル

天板が大きくお部屋の間取りに合わないため天板のサイズを縮めて、さらに高さをキッチンの天板と合わせることでカウンターテーブルとして使えるようにしたいとご希望いただきました。

お客様のご自宅にお伺いして、実際にテーブルを拝見するとともにリメイク後のテーブルの設置場所を確認しました。

お客様のお家でテーブルのリメイクのお打ち合わせ

リメイク後のカウンターテーブルは、こちらのキッチンの天板に付けて使う予定とのこと。

奥行きサイズはD450mmをご希望いただきました。

また、奥行きがありすぎるだけでなく、横幅もキッチンの天板からはみ出してしまうため、小さくしたいとご希望いただきました。

横幅サイズは、キッチンの天板端からこちらの継ぎ目ラインの長さとなるように、W1380mmにリサイズすることになりました。

キッチンの天板の継ぎ目ライン

高さもキッチン天板の高さと合わせます。

さて、ここでポイントとなるのが、どのように高さをアップするか。

高さに合わせて新しく脚を作ることもできますが、でもせっかく既存の脚が素敵なので、そちらを活かしながらリメイクする方法がないか考えました。

素敵なデザインのダイニングテーブルの脚

ただ下駄を履かせるだけだと不恰好になってしまうし安定感も悪くなってしまいそう。

どうするのが良いかなぁと家具作りたいおっさんがウンウン考え、出てきたアイデアは…

天板をD450にカットした残りの部材を使用して、天板下に棚を組むというもの!

ダイニングテーブルの天板下

天板下にH80のスペースを開けて棚板を組み、その下に脚を付けることで、元の脚の形はそのままに高さをアップできるというわけです♪

ダイニングテーブルの部材も目一杯活かすことができるし、天板下に収納スペースもできるし、これはナイスアイデア!やるじゃないか家具作りたいおっさん。

さぁ、どのように生まれ変わったのでしょうか。リメイク後はこちらです!

ダイニングテーブルから収納付きカウンターテーブルにリメイク

ダイニングテーブルの面影を残しながらもスッキリとしたカウンターテーブルに生まれ変わりました!

天板は色褪せが気になるとお客様からお話しいただいていたので、綺麗に磨き直しました。

天板の縁はキッチンの天板にピタリと合わせられるよう、面取りせずに真っ直ぐに仕上げました。

キッチンの天板にぴたりと合わせられるよう天板の縁は面取りせず真っ直ぐに

また、天板D450に収まるように、脚の奥行きもカットしました。

わかるでしょうか、この部分です。

天板の奥行きに合わせて脚の奥行きサイズもカット

まったく違和感がありません。言われないとわからないほどですね!

天板下につけた棚もかなりこだわっています。

足元の空間をなるべく広くとるため棚の位置を工夫

天板下に棚がくると足元の空間が狭まるので、座った時に窮屈になってしまうことが多いです。

でも、せっかくリメイクしてストレスを感じるテーブルになってしまっては嫌ですよね…

そこで、棚をできる限り天板の奥側に配置して、足を入れる手前側は空間を確保できるようにしました。

棚を天板の奥側に配置して足元の空間を確保

こちらのカウンターテーブルを、お客様のご自宅に納品!

スペースに合わせてリメイクしましたが、果たして・・・

お客様宅のキッチンカウンターに合うようリメイクしたテーブル

じゃじゃーん!見事、ぴったり!

幅も高さもキッチンの天板と合っていて気持ち良いですね。

キッチンの天板と幅も高さもぴったりになったカウンターテーブル

お洒落なカウンターテーブルでブレックファースト。憧れちゃいます。

「長年大きなダイニングテーブルをどうしようかと思っていたけど、リメイクで今のライフスタイルに合う形にできて良かったです。」とお客様にも気に入っていただけました♪

素敵なご依頼をいただきありがとうございました!

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    家具のリメイク 製作ストーリー最新記事

    家具のリメイク 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示