座卓→ダイニングテーブル!厚み10cm近くの天板をいかしリメイク
とっても立派な無垢一枚板の座卓を、ダイニングテーブルにリメイクさせていただきました。
リメイクのご相談をいただいた座卓はこちら。

なんと天板の厚みが10cm近くもあります!
天板サイズもW1650×D600ととにかく立派でした。

こちらのテーブルはお客様の旦那様のご友人が作られたものだそうです。いやはやすごい・・・!
お客様は、そのままでは使うのが難しくなってしまって…と仰っていて、かと言って処分してしまうのは忍びない・・・ということで、ルーツファクトリーにリメイクのご相談をくださいました。

お部屋に人が集まった時に作業をしたりお茶を飲んだりできるようなテーブルにしたいとご希望いただき、天板サイズは変えずに高さだけ変えて椅子と合わせて使えるようにすることになりました。
さて、高さを変えるために脚を新しく製作することになったのですが、ルーツファクトリーの家具のリメイクはオーダーメイドのリメイク、「オーダーリメイク」なので、どんな脚でも製作して取り付けることができます。

どんな脚でも作ることができるのですが、こちらのテーブルは天板の重量がかなりあったので、強度も考慮しなければいけません。
お客様のお好みを伺って、イメージ写真やイラストをやり取りしながらデザインを詰めていきました。
そうして完成したのがこちら!

カッコいいー!!
重厚な天板にスタイリッシュなX脚。

脚に使用しているのはオーク材です。強度を出すためにオーク材を贅沢に使って脚に厚みをもたせています。

ところで、実は天板に無垢材ならではの反りがあり、そのまま新しい脚を付けるとなるとガタガタになってしまいそうでした。
しかし、反りを直すとなると天板の塗装も剥がすことになるし手作業で削っていかなければいけないので金額も高くなってしまいます。
そこで、天板裏の脚を取り付ける部分だけ掘り込み、脚を取り付けた状態でフラットになるよう加工しました。

さぁ、こちらのテーブルをお客様のお家へ納品です!
天板も脚も厚みがあり、かなりの重量。お客様のお家はタワーマンションで搬入の道のりがあったため、台車にのせて運んだのですが・・・
めっっっちゃ重かったです!!
息を切らしながら、「無垢の木ってすごい…!!」と感動していました。いくら重くても心惹かれる無垢材。う〜ん、神秘。
そしてお客様のお部屋で組み立て。

設置した姿が、こちらです!じゃじゃん!

素敵…!凛とした佇まいが、白基調のエレガントなお部屋にもピッタリです。
お客様は現在遠方にお住まいで、納品時は残念ながらいらっしゃらなかったのですが、こちらのお写真をお送りしたら
「素敵に出来上がりうれしいです♪♪思い切ってお願いしてよかったです!」
と喜んでいただけました(^^)
10月にこちらのお家にいらっしゃるご予定だそうで、その時が楽しみと言っていただけました。

椅子もこちらのテーブルに合わせてご購入されるそうで、ますます素敵なお部屋になりそうですね♪
お客様がインテリアを楽しまれる、そのお手伝いができて光栄です!ありがとうございました1

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ
Follow @yurimatataroots
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!
お問い合わせ&メッセージはコチラ
【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。
【メールフォーム】
【お電話でのお問い合わせ】
受付時間:11:00〜18:00(月・火・木・金)
ROOTS FACTORY大阪本社
電話番号:06-6910-4818
ROOTS FACTORY東京店
電話番号:03-6805-3110