家具のリメイク

製作ストーリー

ご希望に合わせて!拡張できなくなったエクステンションテーブルをリペア

ご希望に合わせて!拡張できなくなったエクステンションテーブルをリペアのイメージ

    

先日、お客様の食器棚をお部屋のスペースに合わせてリサイズさせていただいたことについてご紹介しました。

こちらがリメイク後の写真。リノベーションされた素敵なお部屋にピッタリと納まり、お客様にもとっても喜んでいただきました。

そして実はもう一つ、こちらの写真手前に写っているテーブルについても、リメイク(リペア)させていただいていました。

こちらは、テーブル中央を開いて天板の大きさを拡張できるエクステンションテーブルなのですが、天板を固定するためのダボが取れ、金具も取れ、開いて使うことができなくなっていました。

20年以上使われていた大切なテーブルとのことで、「そのままでもかろうじて使えるけど、お部屋のリノベーションを機に直したい!」と、食器棚と一緒にリメイクをご依頼いただきました。

さて、リメイクと一口に言っても、色々な方法があります。

今回の場合、スペイン製のテーブルということもあって、作りが大胆で噛み合わせが良くなかったそうです。そこで、家具作りたいおっさんいわく壊れてしまっている箇所を直すだけでは長く使う中で再び不具合が出てしまう可能性があるため、新しく作る方がオススメだったそうです。

そのことをお客様にお伝えしたところ「うーん、でも予算をそこまでかけたくないから・・・当面使えるような修理をお願いしたいです。」と、ご希望いただきました。

ROOTS FACTORYでは、お客様に家具をなるべく長く使っていただけるようなオススメの方法もお伝えしますが、一番は「お客様がその家具をどのように使われたいか」なので、お客様のご希望の仕上がりイメージやご予算に応じてベストなご提案をしています。

ところで、今回目立って修理が必要なのは外れてしまったダボや金具についてのように思えますが、実は天板の拡張用の板も反ってしまっていました。

拡張用の板は、無垢材に突き板を貼ったものだったようで、無垢材特有の反りやヒビ割れが起こってしまっていました。

そこで、拡張用板も切ってボンドではぎ直しました。

そうして、無事このように天板を広げることができるようになりました♪

リメイクさせていただいた食器棚と一緒にお届けに伺うと

「直って良かった〜!」

と喜んでいただきました。

スペイン製でお揃いの食器棚とテーブル、並べて置くととっても素敵ですね♪どちらのリメイクも喜んでいただけて何よりです。

ROOTS FACTORYではこのように大切な家具の修理も承っています。家具について何かお困りの際はどうぞお気軽にご相談くださいね!

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ


ROOTS FACTORYのオーダーメイド家具&リメイク家具製作事例集はこちらから(オンラインショップに移動します。)

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818(土&日祝定休)

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110(火&水定休)


     

    家具のリメイク 製作ストーリー最新記事

    家具のリメイク 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示