家具のリメイク

製作ストーリー

ダイニングセットのリメイクストーリー。なぜリメイクが選ばれたの?

ダイニングセットのリメイクストーリー。なぜリメイクが選ばれたの?のイメージ

    

どうも!ルーツファクトリー東京店長ユリマタタです!

今回は、前回のダイニングセットリメイクストーリーの答え合わせです!

「買い替える」より「リメイク」が選ばれた思い出のダイニングセット

お家の内装が変わっていたことから
「引越し先の内装に合わせて、ナチュラル系のダイニングセットにしたい」
というオーダー経緯だったと予想したユリマタタ。

果たして真相は・・・!?

家具作りたいおっさん
「新居の購入に合わせて家具を替えたい。新しい家の内装は木の感じを出した温かい雰囲気なのでダイニングもそれに合わせたい。というオーダーでした!」

あたり!!

ユリマタタやりました~!

でも、家具作りたいおっさんの話を聞いていると、
その後の内容の方が重要かも!と思いました。

お客さまのご依頼は
「買い替えても良いんだけど、結婚の時に買い揃えた家具で、
ダイニングはできれば使いたい。」

というものだったそうです。

ふむふむ!
「買い替える」という選択肢がある中で選ばれた「リメイク」だったんですね!

家具を替えたいと思ったとき、もしかしたら、新しく買い替えた方が手間はかからないかもしれません。
お客さまがリメイクを希望する理由が「家具を捨てるのがもったいないから」だったとしたら、
家具作りたいおっさんは他の方法をオススメするかもしれません。

家具作りたいおっさんは、よくこう言います。

「家具との付き合いは恋愛と一緒!同情や憐みは禁物!
『その家具ともっと一緒に過ごしたい』っていう願いを叶えるためにリメイクがある。」

家具のもとのカタチを残すということ

さて、前回のブログ
「天板を作り直した」ということについて、「???」となってしまったユリマタタ。

綺麗なテーブルだったのに、どうして天板を作り直す必要があったの?

その理由についても聞いてきましたよ~!
以下、家具作りたいおっさんの解説です!

「もとの天板は突き板に黒塗装したものだったから、サンディングは無理(突き板が削れてなくなる)だった。
上からもう一層貼るか作り直すかだったけど、天板の厚みを変えたくない・木口の処理が難しいなどの理由から新たに天板を製作した。」

なるほどー!

綺麗かどうか、じゃなくて、家具のつくりが理由だったんですねー!

家具作りたいおっさんは、続けてこのようなことも言っていました。

「加工の手間と比べて新たにつくる方が高い、とも言えない。どっちの場合もある。一番大事なのは、お客さまが何を求めているか。」

ROOTS FACTORY では、「イメージして、考え抜いて、試行錯誤して、そしてカタチにする。『作る』ではなく『創る』こと」を大切にしています。

「お客さまが家具に何を求めているのか」を、深く深く考えて、カタチにしていく。

もとのカタチを残すといっても、新しく創る気持ちで、
より良い家具になるようにつくっているんですね!

お客さまの大切なダイニングセット。
新居に合わせてリメイクしたダイニングセット。
とってもお似合いです!

「その家具と一緒に過ごしたい!」を叶えるリメイク

引っ越し先で今まで使ってた家具だとサイズが合わなくなっちゃう・・・
雰囲気が合わなくなっちゃう・・・

そんな時、それでも「その家具と一緒に過ごしたい!」と思った時は、
ぜひルーツファクトリーにご相談ください♪

これまで何千もの家具をリメイクしてきたルーツファクトリー、
た~くさん引き出しがありますよ~!

婚礼家具リメイク特集バナー
素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818(水&日祝定休)

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110(月&火定休)


     

    家具のリメイク 製作ストーリー最新記事

    家具のリメイク 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示