家具のリメイク

製作ストーリー

大型キャビネットをリメイク!下部を独立させコンパクトなテレビ台に

大型キャビネットをリメイク!下部を独立させコンパクトなテレビ台にのイメージ

    

テレビ台と食器棚を兼ねた形となっているキャビネット。こちらを分割して、下部を独立したテレビ台に、上部の一部を活かして本棚にリメイクさせていただきました。

リメイクをご依頼いただいたテレビ台と食器棚が一体となっているキャビネット

今回のブログでは、テレビ台へのリメイクについてご紹介します。

こちらの家具は元々、旦那様のお母様が気に入って使っていらしたものだそうです。

お客様もデザインを気に入っていらっしゃるとのことで、歳を重ねても使い続けられるようにリメイクしたいとご相談いただきました。

長く使い続けられるようにコンパクトな形にして移動しやすいようにしたいとリメイクのご相談をいただいたキャビネット

”歳を重ねても使い続けられるように”ということで、お客様からご希望いただいたのは、コンパクトにしてお掃除する時など移動しやすい家具にすること。

下部のテレビ台部分は、独立させて壁掛けテレビの下に置けるようにしたいとご希望いただきました。

元からテレビ台部分と食器棚部分とで分割できるようにはなっていたのですが、ご覧の通りテレビ台部分の天面は素地で化粧がなされていませんでした。

分割するとテレビ台部分の天面は素地

そこで、本体に合わせて天板は新しく製作することに。

ところで、実は家具のお引き取り前、お客様は「横幅サイズも小さくしないと重いかなぁ」とお悩みのご様子だったのでした。

しかし、お引き取り時にこのテレビ台部分だけの状態にして持ち上げていただくと「あ、そこまで重くないですね!」と仰り、横幅サイズは変えずに元の形をそのまま活かしてリメイクさせていただくことになりました。

金物などは傷んでしまっていたので、取り替えることにしました。

金具などが傷んでいたリメイク前のテレビ台

今後も気持ちよく長く使っていただけるように丹精込めてリメイクしたテレビ台。

それでは、リメイク後の姿をご覧ください♪

テレビ台兼食器棚をリメイクしてテレビ台部分を独立

じゃん!元から独立できるようになっていたかのような自然な仕上がりです!

天板上に物をのせられるように、強度もばっちり確保してあります。

内部も金物を取り替え丈夫な仕上がりとなりました。綺麗にもなって気持ちいいですね♪

金物などを取り替え綺麗になったテレビ台

こちらをお客様のお家へお届けに。

家具のリメイク中、お客様のお家はリフォームをされていて、納品はリフォーム後に伺いました。

テレビが掛けられている壁面に設置させていただきました。お客様に見守っていただく中、梱包を解いてお披露目です!

リメイク後のテレビ台をお客様の前でお披露目

「わぁ!こんな風にできるんですね!スペースに良い感じに馴染んで嬉しいです!」

開梱とともに、お客様が仰いました。本当にとってもお似合いです!

リメイクしてリフォーム後のお部屋にお似合いのテレビ台

「大切に使っていきます」と言っていただき、嬉しくなりました。

さて、次回は一緒にリメイクさせていただいたもう一つの家具についてご紹介します。

上部の一部を活かしてリメイクした本棚。どこをどのように使ったのでしょうか。お楽しみに♪

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ


素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    家具のリメイク 製作ストーリー最新記事

    家具のリメイク 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示