製作事例|家具のリメイク

テーブル

R0595:ダイニングテーブルの雰囲気そのまま一回り小さくリサイズのイメージ

R0595:ダイニングテーブルの雰囲気そのまま一回り小さくリサイズ

カテゴリー
家具のリメイクテーブル
家具の種類
リサイズ 天板カット
事例No
R0595
    

お客様からのご要望
・叔父様と叔母様が大切にしていたテーブルを引き継いで使いたい
・サイズが大きいので横幅を縮めてW1200〜1300程度にリサイズしたい
・できれば引き出しは残したい

製作コンセプト
・ダイニングテーブルの横幅を縮めてW1200〜1300程度にリサイズする
・リサイズ後も引き出しが使えるように加工する
・ダイニングテーブルの雰囲気は残しながら製作する

横幅の大きなダイニングテーブルを一回り小さくリサイズしました。

リメイク前の大きなダイニングテーブル

テーブルの元の大きさはW1800×D850でした。

こちらの横幅を縮めて天板をW1300にリサイズしました。

天板は端からカットし、脚フレームは引き出しの位置が中央にくるように両端からカットしております。

リサイズしたダイニングテーブル

天板のカット後には、元通りの雰囲気となるようにカット面を面取りし、色合わせをして塗装したので、どこをカットしたのか分からないほど自然な仕上がりです。

どこをカットしたのか分からない仕上がりのテーブル

天板下の引き出しも、フレームの中央にくるよう違和感なくリサイズすることができました。

元のダイニングテーブルの雰囲気はそのままに、キュッと一回り小さくなったような仕上がりです。

引き出しはそのまま残して雰囲気そのままに

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

 

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容


    家具に関するお悩みやご相談は
    お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    関連製作事例

    すべて見る

    リメイク製作事例一覧

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示