製作事例|家具のリメイク

テーブル

R0173:ダイニングテーブルを小さくリサイズ!伸縮機能そのままのイメージ

R0173:ダイニングテーブルを小さくリサイズ!伸縮機能そのまま

    

お客様からのご要望
・使わなくなった伸縮式のダイニングテーブルをリメイクしたい
・天板サイズを小さくしたい
・天板を綺麗にしたい

製作コンセプト
・伸縮機能はそのままに、天板サイズを小さくする
・天板の輪染みや汚れを綺麗にする

使わなくなり、ご実家で眠ったままになっていたというダイニングテーブルをリサイズしました。

リメイクでリサイズし綺麗に生まれ変わったダイニングテーブルの拡張過程

リサイズ前のダイニングテーブルのサイズはW1700 D950。

とても高度な伸縮機能のものなので、この優れた機能を残す形でリサイズできるよう、丁寧に分解して再構築しました。

リサイズ後の天板サイズはW1400 D850となっております。

リメイクでリサイズし綺麗に生まれ変わったダイニングテーブルの伸縮時(正面上)

伸縮機能はそのままに、全体のサイズが一回り小さくなりました。

天板を延長するとW1870まで拡げられることができるので、ご来客がある際も安心です。

リメイクでリサイズし綺麗に生まれ変わったダイニングテーブルの拡張時

天板の輪染みや汚れなどは綺麗になくなり、美しい仕上がりとなっています。

リメイクで綺麗に生まれ変わったダイニングテーブルの天板

家具のリメイクについてのよくあるご質問のバナー
【家具のリメイクについてのよくあるご質問】はコチラ

 

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容


    家具に関するお悩みやご相談は
    お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    関連製作事例

    すべて見る

    リメイク製作事例一覧

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示