製作事例|家具のリメイク

ローテーブル・座卓

R0748:素材を活かし座卓の横幅・奥行き・高さのすべてをリサイズのイメージ

R0748:素材を活かし座卓の横幅・奥行き・高さのすべてをリサイズ

    

お客様からのご要望
・ご自宅にあるもうひとつの座卓とサイズを揃えたい
・形が変わってしまってもこの座卓を残したい

製作コンセプト
・ご自宅にあるもうひとつの座卓とサイズを揃えてリサイズする
・最大限座卓の素材を活かしながら製作する

座卓を、ご自宅にあるもうひとつの座卓に合わせてリサイズしました。

リメイク前の座卓

リサイズ前の座卓のサイズはW1490 D880 H350。

そしてご自宅にあるというもうひとつの座卓のサイズがW1055 D675 H325。

天板の横幅、奥行き、高さのすべてをリサイズしました。

リサイズ後の座卓

リメイク前と少し形は変わっていますが、全て元の座卓の部材からリメイクしました。

天板は中央部分を切り抜き、中央部分は周りより厚みが薄く天板が薄くなっていたので、補強も兼ねて周囲を厚くしました。

天板は中央部分を切り抜いてリサイズ

脚はまったく新しいものを取り付けたように見えますが、元の脚を一度製材して再び練り合わせ、ストレートの脚を作り直しました。

座卓の高さが低くなることで、幕板があると足元が窮屈になってしまうため、脚は天板に直付けできるようにしました。

天板下は広々とした空間を確保できました。

脚は天板に直付け

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

 

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容


    家具に関するお悩みやご相談は
    お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    関連製作事例

    すべて見る

    リメイク製作事例一覧

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示