オリジナル家具

製作ストーリー

ママも子どもも満足できる魔法の家具はこれ!ぐるぐるブックシェルフ

ママも子どもも満足できる魔法の家具はこれ!ぐるぐるブックシェルフのイメージ

    

見ましたか?

この新商品!!

ぐるぐるブックシェルフHP

なんとも可愛らしい♡ワンダフォー♡♡♡

子どものためか?それともママのためなのか?そう思えるくらいの魅せる家具『ぐるぐるブックシェルフ』

360度どこから見ても、絵になるんですよ!!

ルーツファクトリーのオンラインショップにて販売開始した回転式絵本棚

『あの本をここに!そして、ここには少し雑貨を飾りたいな〜!』

それから『木のおもちゃも少し飾りたいな〜』なんか考えながら過ごすだけで、ワクワクのぐるぐるブックシェルフ。

子どもの絵本を収納するためのものなのに、ついついママまでワクワクしそうな商品だと感じています。

にのりえの家は、子どもの絵本は半分くらいは洋本です。

子どもが小さい時に読んでいた一番のお勧めの洋本は、メイシーちゃんシリーズ。テンポもよくて、とても読みやすくてお勧めです。

今では、ママの私よりも上手に洋本を読んでいます。

小さな本棚

そんな絵本たちも、1歳の頃に読み聞かせていたものはボロボロ。

それでも、捨てられないのが・・・思い出。

ルーツファクトリーの得意とする、思い入れのあるものを形を変えて今の生活に活かす!

これで、絵本もリメイクしてもらおうかなぁ〜(笑)

子どもがかじったあの絵本も・・・例のおじさんならリメイクでどうにかしてくれる可能性もあるのかなぁ〜眺ーー)

お客様からのご期待に応える家具作りたいおっさん

随分脱線しました(反省)。

それで、このぐるぐるブックシェルフはこれから子供部屋を作りたいと思っている人にとってもお勧めだと思います。

最近では、子ども部屋をお洒落にしたい人も増えているのでぐるぐるブックシェルフがあれば結構な存在感!

うちの息子の本棚はコレですが、お洒落にもっと表紙を見せたい!

息子の本棚

もっとたくさんの本を1番前にしたい!!

そう思った時に、この360度は強い!

試作を重ねて作り上げた絵本棚

思いを叶えてくれる!

そう思います。

丁寧な作り、かんむり型もいいし〜♪くも型も優しい子どもらしい感じが出ていていいし〜♪

ぐるぐるブックシェルフ最上部の飾り「かんむり型」

天然木のパイン集成材の木目も、個性が出てまた魅力的ですよね♡

ぐるぐるブックシェルフ最上部の飾り「くも型」

このぐるぐるブックシェルフがあれば、ママもルンルンなことは間違いないのですが・・・

子どもの片付け意欲、高めてくれるような気がします。

にのりえの息子(仮名:エクセレントボーイ)は、片付けは上手な方です。

※エクセレントボーイの名の由来:息子、週1回ある宿題の日記に気持ちを書かないといけないのですが、ほとんどがexcellentと書いてます。笑。

エクセレントボーイの由来

片付けが上手にできるようになるためには、やっぱり環境を親が作ってあげることが大事な気がします。

お気に入りの自分の棚や、収納場所、籠なんかがそれに当たるのかなと思います。

特別な自分の場所のある子どもの片付けって、やっぱりやりがいがあるように思います。

子供の収納カゴ

これは、エクセレントボーイのカレンダー用のナンバーウッド入れ。子どもが扱いやすいゆったりサイズ。

毎日の朝の日課のカレンダー入れ替え作業も、便利ではかどっている模様です。

是非、お洒落なぐるぐるブックシェルフを子どもに贈ってお片付けを頑張ってもらいましょう。

そ・れ・で、ママも子どもも満足できるハズ♡

にのりえ アイコン

ルーツファクトリー九州支部
にのりえ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



     

    オーダーメイド ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示