ブログ

ROOTS FACTORY 特派員

元気と健康の手がかりは朝9時の公園!?棒×木×パッション!のイメージ

元気と健康の手がかりは朝9時の公園!?棒×木×パッション!

    

こちらの記事は、ルーツファクトリー特派員に任命された”暮らしを楽しむ達人”によるブログです。ルーツファクトリーのテーマでもある「暮らしを楽しむ」を題材に、個性あふれる特派員たちが自由なトピックを展開!本日の担当は、ルーツファクトリー淡路島工房の製作スタッフ、小林浩之特派員!前回予告していた「棒」×「木」×「パッション」とは…!?


こんばんは!

小林浩之です!

まず、前回の初ブログ読んでいただいた方

ありがとうございます(・ิω・ิ)

前回はしつこいくらい僕の写真を載せたので今回は遠めの写真からスタートします笑

さて、それでは

僕が家具作りたいおっさんから「なんか面白そうなことやってるね」と言われた、みなさんが気になっている本題の話をさせてください(気になってますよね?)笑

「棒」×「木」×「パッション」がヒントであったわけですが

棒!

木!

パッション!

そう、、

今淡路島で大流行中の

グラウンドゴルフ!

Σ(゚Д゚)写真との関連性なくない?

正解者ZEROですよね

そして反応も薄かったですね!あざっす!うっす!

さて

どこから話しましょうか。

僕は小さい頃からものをいじったりつくったりするのが好きでした、、、

・・・・・

えっ

そっから話す?!

てなりますよね。

まず簡単に説明します笑

僕の考えなんですが、少子高齢化が進む中、これからさらに高齢者が増えますし、いずれは自分もその世界に突入するときがきます。

当たり前に言われていますが、すごく重要なことだと思うんですけど

健康!

そして元気!

これをずっと保つのって難しいと思うんです

体だけでなく心の健康と元気のことも含めて、この2つのことがすごく重要だと思うんです。

だからそれを保つため、より良くするために自分のできる分野を活かして

なにか

なにかできないかと!

そこでなぜか『グラウンドゴルフ』に繋がったわけです。

たまに見る方もいると思います。

週末に公園を1時間ほど占領して(言い方悪い)、番号の付いた旗に向かってボールを打っている姿を!

ない方は週末朝9時くらいに近くの公園探して見てください(๑´ڡ`๑)

もしなければ淡路島に来てください。

おっとすいません
すぐ話がそれます

小林浩之です!

みなさん楽しそうにグラウンドゴルフをしているんですよ

まずはそこに混ざりたいなと思ったのがきっかけですね

淡路島の人達はなんだかパワフルな人が多い印象です。

まずはその輪に入れていただいて元気と健康の秘訣を探りつつ、楽しい時間を過ごしたいです。

それでも、なぜっ?

なぜグラウンドゴルフなの?

そう思いますよね。

他にもやってみたいことはありますが、徐々にトライしたいと思っています。

とにかく僕がしていきたいことは

僕のできるものづくりをつかって淡路島をさらに元気にしたい!する!

そして元気の少ない人達にそれを分けてあげたい!うっす!

だって淡路島が大好きだから!(まだ来て半年なのに)

その第一弾がグラウンドゴルフ

淡路島はグラウンドゴルフ人工多めだそうです(小林調べ)

そしてグラウンドゴルフ×ものづくり

ということで

名付けて!

グランドゴルフのクラブを作って淡路島の輪に飛び込もう!YEAH!!

です!

あっ

忘れてました。

「棒」×「木」×「パッション」て自分で言っといて

パッションは?てなってますよね笑

パッションは

僕のこのワクワクする気持ちや、作ることに対する楽しい!っていう気持ちを、つくるものに込める、ということでございます。

あっもう深夜9時だ

寝ないといけません。

次回!!グラウンドゴルフ会場にアポ無し突撃した結果、、、

お楽しみに!

本日も読んで頂きありがとうございました!

See you soon !!

小林浩之


ROOTS FACTORYのオーダーメイド家具&リメイク家具製作事例集はこちらから(オンラインショップに移動します。)

婚礼家具リメイク特集バナー
素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!


 

ROOTS FACTORY 特派員 最新記事

オーダーメイド記事ランキング

家具のリメイク記事ランキング

家具のキーワード

多彩な家具の事例をご覧いただけます

上部表示