ブログ

ROOTS FACTORY 特派員

ガイドブックを持たない極上の宮崎旅行。暮らしを楽しむ達人を訪ねて。のイメージ

ガイドブックを持たない極上の宮崎旅行。暮らしを楽しむ達人を訪ねて。

    

こちらの記事は、ルーツファクトリー特派員に任命された”暮らしを楽しむ達人”によるブログです。ルーツファクトリーのテーマでもある「暮らしを楽しむ」を題材に、個性あふれる特派員たちが自由なトピックを展開!本日は、暮らしを楽しむ達人ブログの編集長ユリマタタ!特派員の一人、塩職人のネジ氏を訪ねて宮崎へ!


こんばんはー!ROOTS FACTORY東京店長&「暮らしを楽しむ達人ブログ」編集長のユリマタタでーす!

先日、宮崎に旅行に行ってきました。暮らしを楽しむ達人のひとり、「ネジ」特派員を訪ねて。

ちなみに、暮らしを楽しむ達人のROOTS FACTORY特派員は、全国各地、いや、世界各地にいます。

大阪、東京、神奈川、北海道・・・ベトナム、オーストラリアから寄稿してくれる特派員もいました。

様々な土地で様々な暮らしをしている特派員たちに、”自由な独自の切り口で暮らしを楽しむスタイルを発信してもらう”この「暮らしを楽しむ達人ブログ」ですが・・・

ネジ特派員は宮崎の最南端”串間”で海と山の豊かな自然に囲まれて、築80年の古民家で暮らしています。(その様子はネジさんのブログでもみれますよ〜!『33歳3児の乳。宮崎串間で自給自足の釜炊き塩職人ネジの一雫の宝物。』

昔ながらの釜炊き製法で自ら汲みあげた海水からお塩を作る”塩職人”でありながら、”3人の子どものお父さん”という面も持ち合わせているネジ特派員。

実は東京では何度か会ったことがあるんですけど、彼のブログを読むうちに何だかまたとてつもなく会いたくなったので、旦那と息子と一緒に宮崎まで行ってきちゃいました☆

ちなみに今回の旅行、ガイドブックはノールックでした。

果たしてどんな旅になるかな!?と、超ウキウキで東京を出発したのですが・・・

宮崎に到着すると、まさかの雨。大雨。ていうか豪雨。

せっかくの宮崎なのに、青い海が見れないし靴はビッショビショになるし、今回の旅だいじょぶかいな!?と不安だったんですけど・・・とある出来事のおかげで心には太陽が。(その出来事については別の機会に改めて書きたいなぁ。)

翌日、ネジさんのところに行く時にはなんとか晴れました!

靴は乾かなかったから一日中ビーサンで過ごしましたけどねw

南国って感じ(?)でイイよね。

ネジさんのお家に到着すると、ネジさんは塩釜でお仕事していたところ手を止めて歓迎してくれました。

玄関には、こんなボードまで!感激!!

さらに、お家の中へ迎え入れてくれるやいなや、「梅ジュース、飲む?」と用意してくれるイケメン。

おもてなしが過ぎる・・・!!

おもてなし番長の優しさはこれだけではありません。

なんと、夕ごはんにも誘ってくれたんです!!

「宿に戻らなきゃいけない時間って決まってる?良かったら夕ごはん一緒に食べようよ!」と。

お昼過ぎにお邪魔してたんですけど、ネジさんは「車を修理しに行かなきゃいけないから」と言ってしばし私たちを観光に送り出してくれて、夕方に再びお家にお邪魔しました。(その間、ネジさんオススメのカフェに行ったり観光名所”幸島”を眺められる海に行ったりしました。)

さて、ネジさんのお家でどんなディナーしたと思います?

これまた素敵!夕ごはんにパエリアを作ると言うじゃありませんか!うひょー!

すかさず衣装に着替え、”シェフの顔”になるネジ氏。

なんでも、九州パエリアというご当地の食材を使うまちおこしグループでパエリアの腕を磨いていたとか・・・

パエリアって、色んな食材とマッチして美味しいし、大きなパエリアパンを囲みながら調理をすると自然と会話も生まれていくから、まちおこしと相性バツグンらしいです。

パエリアを作りながら、「旦那さんはどんなお仕事してるの?」とか「子ども生まれてどう?」とか色んな話をしました。

その中で強く印象に残っているのが、私が「子どもにとって、今のウチの環境はいいのかなぁ」というようなことを漏らした時の、ネジさんの答え。

「子どもの気持ちは、子どものもの。あなたがどうしたいか、だよ。」

思わずハッとしました。そうか!私は私を生きる。それが一番なんだ。

そんな風にアツく語り合っていたわけですが。

途中で旦那がトイレへと席を立つと、ネジさんが囁きました。

「笑顔が素敵だね」

えっ!?!?

そんな・・・旦那が席を外した途端そんなこと言うなんて・・・!

でも、真っ直ぐな眼差しと優しい声・・・これが人妻たちを虜にするといわれる由縁なのかしら!?

私が動揺を隠せずにいると、ネジさんは怪訝な顔をして言いました。

「・・・・・ねぇ、旦那さんのことだよ?」

ズコーーーッ!!

ふ〜!恥ずかしい恥ずかしい!ていうか旦那に対しても「笑顔が素敵だね」って言えちゃうなんて、このっ、人たらしがっ!笑

そんなこんなで、パエリアがグツグツと美味しそうな音を立てて出来上がりました。

これだけでもめちゃくちゃ美味しそうですが、最後「愛してるよ〜!!」と叫びながらネジ塩こと「ハッピーソルト」を振りかけるネジ氏。(その肝心な瞬間を撮り逃がしてしまった!残念!!)

初めての宮崎、初日は雨に打たれてクタクタだったけど、心のこもった最高のご馳走を前に思うことはひとつ。

来てよかった!会えてよかった!!(あ、ふたつだった)

パエリア、めっちゃくちゃ美味しかったです。

あと、宮崎名産の鶏刺しも出してくれたんですけど、それをハッピーソルトでいただくとこれまた頬っぺたが落ちるほど美味しかったです。

ネジさん素敵な時間をありがと〜〜〜!!

ガイドブックを眺めるだけでは絶対に辿り着けなかったであろう、極上の宮崎旅行を味わうことができました。

今回すっごく楽しかったから、また「暮らしを楽しむ達人」を訪ねる旅、したいなぁ・・・

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ


ROOTS FACTORYのオーダーメイド家具&リメイク家具製作事例集はこちらから(オンラインショップに移動します。)

婚礼家具リメイク特集バナー
素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

 

ROOTS FACTORY 特派員 最新記事

オーダーメイド記事ランキング

家具のリメイク記事ランキング

家具のキーワード

多彩な家具の事例をご覧いただけます

上部表示