家具のリメイク

製作ストーリー

見事な木彫りの素敵なタンスをリメイク!チェスト&食器棚へ!

見事な木彫りの素敵なタンスをリメイク!チェスト&食器棚へ!のイメージ

    

とっても素敵な木彫りのタンスのリメイクをご依頼いただきました。

シモキタベースに電話でお問い合わせをいただいたんですけど、その内容は「タンスの木彫りが綺麗に残るように、前板を使って、チェストと食器棚を作ってほしい。」というものでした。

さっそくメールでお写真を送っていただいて拝見し、リメイクの概算をお伝えしました。

お客様からメールでいただいた木彫りのタンスのお写真

(お客様からメールでいただいたタンスのお写真)

そして、その日はちょうど家具作りたいおっさんが東京に来る日だったので、「今日だったら担当が東京に来るので、夜だったら伺えるかもしれないです!」とご提案したら、「ぜひ、見てもらいたいです!」とのことで、お客様のお宅へGO!

家具作りたいおっさんが東京に来る、という時は、このように家具のご相談&お引き取りに即お応えできたりします。とってもお得♪

お家へ伺うと、お客様がリメイク後のイメージイラストを用意してくださっていて、それをもとにじっくりお打ち合わせを進めました。

お客様は足を痛めてらして、今はタンスの下の方を使えていないとのこと。

その問題を解決するために、リメイク後のチェストは脚を高くして、引き出しを出し入れしやすいようにスライドレールをつける予定です。

途中、リメイク業者をどうやって探したかということについてもお話ししてくださいました。最初は家具屋さんを電話帳で探してお問い合わせされたそうなのですが、「うちでは出来ないです。」と断られてしまったのだとか・・・。

そして、ネットで検索していたらROOTS FACTORYを見つけて「ここ、いいかも。」とご連絡くださったそうです。

ところで、こちらの彫刻、めちゃくちゃ素敵ですよね。

実はなんと、

お客様のお母様が手彫りされたらしいのです!

そして、詳しくお話を伺うと、なんとなんと

こちらの椅子も!

マガジンラックも!

ビューローも!

全部全部、お客様のお母様が彫られたのだとか・・・!

思わず「職人さんですか!?」って聞いちゃったんですけど、「いやいや、趣味ですよ〜」とのこと。す、すごい・・・!

「昔は、彫ったものを家具に仕立ててくれるところがあったんだけどね〜」なんてお話も聞かせてくださいました。

こんなに素敵な家具のリメイクをROOTS FACTORYにお任せいただいて、とっても光栄です(*^^*)

美しい木彫りはそのままに、使いやすくもっとお洒落にリメイクしますよー♪

どのように生まれ変わるのか、どうぞお楽しみに!

(リメイク完成&納品のブログをアップしました!2019/01/17)

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

婚礼家具リメイク特集バナー
素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

 

お見積りや家具に関するお悩みや
ご相談はお気軽にお問い合わせください

お問い合わせはこちら

こちらの記事もおすすめ

家具のリメイク 製作ストーリー最新記事

家具のリメイク 製作ストーリー

オーダーメイド記事ランキング

家具のリメイク記事ランキング

家具のリメイク ピックアップ

家具のキーワード

多彩な家具の事例をご覧いただけます

上部表示