ブログ

ROOTS FACTORY 特派員

人生に悩んだ時…”答え”が見つかる故郷。気持ちがリセットできる場所のイメージ

人生に悩んだ時…”答え”が見つかる故郷。気持ちがリセットできる場所

    

ども!STUDSのTAKUです!

早いものでもう夏も終わりに近づいていますね(><)

僕は夏が大好きなので非常に残念です!(笑)

まあまだギリギリまで夏を楽しみたいと思っていますけどね^ ^

さてさて

先日は久しぶりにお盆の時期に故郷に帰省してきました!

僕の故郷は福井県の敦賀市ってところです^_^

田舎にいた頃は退屈を感じ、都会に憧れて18の頃に神奈川に出てきたわけですが、

いざ、都会に住んでみると田舎が恋しくなる時があります。

僕にとっての帰省はもちろん親や弟に会う事はもちろんですが、都会に住んでると忘れかけてた頃の思い出を思い出す事が目的でもあります。

実家に帰ると小さな頃の自分を思い出したり、

そう!
可愛いかったんです(笑)

地元の海に行くと昔付き合ってた女の子と花火大会に来た思い出、

とにかく過去を懐かしむ事って僕にとって凄く大切な事なんですよね。

神奈川にいる時は思い出そうとしてもそれはリアルではなくて、あくまでボンヤリしているんです。

それが故郷に帰って、思い出の場所に行くとその頃の思い出がハッキリと頭の中に浮かんでくるんです。

不思議ですよね

過去の自分を後悔したり、

過去の自分を否定するようなネガティブな事は僕はやりませんが、

過去の自分を思い出したりする事は大好きなんですよね。

ただその場所を歩くだけでニヤニヤしてしまう事もあります(笑)

ちなみに故郷に帰ると必ず訪れる場所がまずこちら

やはり海です!^_^

以前のブログにも書きましたが海が大好きなんですよね^_^

海を眺めてるだけで全てがリセットされる気がします^_^

詳しくは前回のブログを見てください^_^

ちなみに先日帰省した際に母を無理矢理海に連れ出しました(笑)

泳ぎがわりと得意な母は俺以上に泳いでました(笑)

楽しんでくれたみたいで嬉しかったです

これが親孝行になるのかはわからないけど、

親孝行をしたい気持ちはいつでもあるので、

実家に帰るとお父さんお母さんに少しでも親孝行をしたくなります。

まあ

当たり前か!(笑)

少し話は逸れましたが海の次に必ず行く場所がこちら!

松林!

通称 気比の松原です ^ ^

ここを歩くと凄く元気な気持ちになるんですよね^ ^

だから俺の中でのパワースポットだと思っています!

中学、高校の頃は部活でよく走ってヒーヒー行ってましたが、それも今では良い思い出になってここを歩くたびに思い出します。

あれがなければ俺の忍耐力が培う事はなかったんだろうなー

ってな感じで

当時を思い出しながら、

「今の自分があるのはあの時のあの経験のおかげかもしれないなー」

って事も思ってみたり

そう思える時間が僕にとって大切なんですよね

故郷に帰って、こういう昔の自分を思い出して、神奈川に戻るとちょっとした悩みがあったとしてもそれがチッポケな悩みに感じて解消されたりするんですよね

こちらは僕が卒業した中学校

こちらは高校

帰る故郷があるって事の大切さを神奈川に出て初めて感じたわけです!

ちなみに今回の帰省は

久しぶりにお盆に帰省しようかな

って目的で帰省したわけですが

何か大きな悩みがあったり、自分に大きな迷いが生じた際にも帰った事もあります

まあお父さんやお母さんに相談したりはしないんですけどね(><)

あくまでも答えは自分で出したい派なんです

自分の道は極力自分で決めたいんです

故郷に2,3日滞在すると不思議に答えが出るんですよね

故郷の海や港でコーヒーを飲みながらボーっとしてると答えが出るんですよね

何ででしょうね?笑

僕にもわかりません

ただ、

故郷に戻るって、自分が産まれた場所に戻って事が自分が安心できる場所って事なんでしょうね

正直、言い方を変えると

逃げ場にもなってしまうわけです

例えば神奈川で人間関係とかに嫌気がさして自分の居場所が無くなったとするじゃないですか?

もしそうなってしまっても故郷に帰って故郷で暮らすようにすればすぐに忘れられるでしょうね!

僕はあまり逃げるタイプではありませんが、

いざって時の逃げ場があるって人間にとって大切な事だと思うんですよね

もしかしたら僕も頭の奥底に

「いざとなれば故郷に帰って暮らせばいいんだ」

って気持ちもあるのかもしれませんね

だから気持ちが安らぐのかもしれませんね

ただ、
現状はまだまだやりたい事がたくさんあるので故郷に戻って暮らすって選択肢はありません

故郷と同じくらい神奈川も大好きですからね^ ^

これからもちょくちょくと故郷に帰る機会はあるかと思います

こちらを読んでくれてる方も故郷の大切さ、故郷に対する想いは少なからず感じているかと思います

また、何年も故郷に帰ってない方がいたら是非帰ってみてください

いろんな事を思い出せるはずです、

大切な事に気づくかもしれません

気持ちをリセットできる場所がある

それが僕にとっての一番の場所が故郷なんですよね

故郷に戻るたびに

「もっともっと成長してやる!」

「この程度の悩みで帰ってる俺はまだまだ未熟だ!」

って気持ちになります!

そんな場所があるって事を僕は幸せに思います

これからも故郷に戻った際には成長した姿を見せれるよう、神奈川で頑張って生きていきたいと思います^_^

な感じで

今回は田舎から上京した方には特に理解してもらえるような内容になったんじゃないかな?って思います^_^

今回はこの辺で失礼します

また次回も楽しみにしててくださいねー

ではまた

笑笑

TAKUHIRO DAKE

STUDS
TAKU

婚礼家具リメイク特集バナー
素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

暮らしを楽しむ達人のブログ バナー

 

ROOTS FACTORY 特派員 最新記事

オーダーメイド記事ランキング

家具のリメイク記事ランキング

家具のキーワード

多彩な家具の事例をご覧いただけます

上部表示