ブログ

暮らしを楽しむ日々

オイオイコラコラ「行商人で露天商スタイル」って(@_@)コラ!のイメージ

オイオイコラコラ「行商人で露天商スタイル」って(@_@)コラ!

    

オイオイオイオイコラコラコラコラマテマテマテマテ(΄◉◞౪◟◉`)

「閉店or行商人で露天商スタイル?」

ユリマタタのモンペスツール露天営業

って、露天商スタイル一択やないかーい!!

↓「行商人で露天商スタイル」についてはこちら↓
https://demo.roots-factory.com/blog/ossan/15428.html

取り乱しながらはじまってどうもすみません( ̄^ ̄)ゞ

何がどうしたかというと、家具作りたいおっさんが昨日のブログで「ユリマタタには当分、彷徨う露天商スタイルで旅する家具屋として頑張ってもらおうかな」っとか書いてやがったぶん殴るぞおっさん!いらっしゃったんです。

このままでは3月のルーツファクトリー東京店閉店後、本当に「彷徨う露天商スタイルで旅する家具屋」になっちゃいます。

ユリマタタのモンペスツール露天営業

それはまずい。

それは非常にまずいのですが、もし「彷徨う露天商スタイルで旅する家具屋」になったらどんな感じになるの!?と興味も若干…

もし、ルーツファクトリー東京店が露天商スタイルになったら?

「ヘイ!ラッシャイ!!」

「お姉ちゃん今日も寒い中やってるねぇ。なになに、椅子を売ってるの?」

「どれ、どんな座り心地?」

「あっ♪」

「いいわね。ひとつ、ちょうだいな。」

「アラッシャース!!(業界用語で「ありがとうございます」の意味)」

【もし、ルーツファクトリー東京店が露天商スタイルになったら?】おわり


こんな感じ??あれ、ちょっといいかも♡

いやいや、いかーん!

「ちょっといいかも♡」じゃ、なーい!家具を楽しく見ていただくには、雨風しのげて安心していられるお店が必要でしょー!!

ゆっくり落ち着いてお話しできるお店にしたいでしょー!!

露天商スタイルはダメ(΄◉◞౪◟◉`)

家具作りたいおっさんのブログによると、要するに「新しいお店を開店するにはスーパーミラクル級のご注文殺到が必要」らしい。まぁ、そりゃあそうだ。

なんでもイイ感じの物件は「清水の舞台からスーパーダイブするくらいスーパーエクスペンシィヴ」らしい。

でも!清水の舞台からスーパーダイブするくらいスーパーエクスペンシィヴなんでも、素敵な物件を借りて楽しいお店をつくるのだー!がんばりますよーっ!!

そんなわけで、みなさん。座るとホッコリ♡モンペスツール、買おうかどうしようかお悩み中でしたら、ぜひ買ってくださいね(∩´∀`)∩

いや、悩んでなくても買ってくださいね。脇目も振らず買ってくださいね。是が非でも買ってくださいね。

ヨ・ロ・シ・ク(΄◉◞౪◟◉`)

みなさん絶対遊びにきてくださいねーっ(ノД`)・゜・。

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

「MONPE STOOL」について詳しくはこちら(オンラインショップへ移動します)

 

暮らしを楽しむ日々 最新記事

オーダーメイド記事ランキング

家具のリメイク記事ランキング

家具のキーワード

多彩な家具の事例をご覧いただけます

上部表示