ブログ

暮らしを楽しむ日々

東京店が3月で閉店(涙)4月からどうなってしまうの!?(´༎ຶོρ༎ຶོ`)のイメージ

東京店が3月で閉店(涙)4月からどうなってしまうの!?(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    

ルーツファクトリー東京店の閉店について、家具作りたいおっさんから発表されました。

私はまるで絶望という名の大海を漂う憐れな小舟のよう・・・

私ユリマタタ、東京店閉店ときいて、涙に暮れました。そして発表の直後からたくさんの方にメッセージをいただき、胸がキュウゥとなりました。

「3月の閉店までに行きたい!」と言ってくださる方、「お店に行ってみたかった」と言ってくださる方、みなさん本当に本当にありがとうございます。

まだ新店舗が決まっていないということで、その心配をしてくださる方もいらっしゃって、感謝の気持ちが溢れます。そして、心配させちゃってごめんなさい。でも、大丈夫です。

家具作りたいおっさんはフェイスブックでこんなこと言ってました。

露天営業!!!

「そこのお嬢さん、モンペスツールあるヨ。おひとついかが?」

露天営業って、こんな感じ??え、新店舗みつからなかったら露天営業するの??

もしくは・・・

ユリマタタ バイオリン路上演奏

「モンペスツールのうた」をバイオリンで路上演奏!?「あ~な~た~に~モ~ンペ~~~♪♪」

って、

あっかーーーん!!!

ユリマタタ、出勤場所なくなっちゃう!?流浪のモンペ人になっちゃう!?旅するルーツファクトリー!?雨の日はどうするの?雨天休業??モンペスツールは8種類あるけど、全部抱えて歩くの??

というわけで、家具屋の露天営業はなかなかにワイルドなので、(ちょっと楽しそうと思ったのは、ここだけの秘密。)やっぱり新店舗を探しています。

もしなにか耳より物件情報がありましたら、下記のアドレスまで教えていただけると、とーっても嬉しいです!

(露天営業ちょっと楽しそうと思っちゃってるユリマタタは、もし新店舗見つからなかったら本当にやっちゃいますw)

そして、最後になりましたが・・・このルーツファクトリー東京店で私ユリマタタが過ごしたのは約1年という短い時間でしたが、たくさんの素敵な出会いがありました。

細~い路地裏のお店で、店番ひとり心細いなぁと思う時もありましたが、たくさんの方が覗きに来てくださって、そんなの吹っ飛びました!見つけにくい場所だったにも関わらず、ありがとうございます。

ルーツファクトリーの家具をご覧になって「こんなお部屋にしたいんだけどね」と理想をお話ししてくださるお客さま、

モンペスツールに座って「あっ」と笑顔を見せてくださるお客さま、

お客さまとお話しできる度に「あ~、このお店に立ててよかった~」と思いました。お客さまにお会いしている時間は、とってもとっても幸せでした。

だからこそ、もっともっとたくさんのお客さまにお会いしたい!今のお店が閉店してしまっても、楽しいお店をしたい!と思っています٩( ”ω” )و

ルーツファクトリー東京店を3月いっぱいで閉店しなければいけないこと、寂しくてたまらないけど、セカンドステージに突入するつもりで、その後もパワフルにエンジン全開でいきたいと思いまっす!!

だから・・・

優良物件プリーーーズ!!!

どうぞよろしくお願いいたします!m(_ _)m

P.S.おかげさまで素敵な物件が見つかり、2018年4月21日、新店舗「シモキタベース」をオープンすることができました!!ありがとうございます!!

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ


「MONPE STOOL」について詳しくはこちら(オンラインショップへ移動します)

 

暮らしを楽しむ日々 最新記事

オーダーメイド記事ランキング

家具のリメイク記事ランキング

家具のキーワード

多彩な家具の事例をご覧いただけます

上部表示